【セミリタイア生活とグルメ】山本ロース(大分県別府市)で『特ロース定食』を食べてきた!

実食2 セミリタイヤ

 やっぱりロースは美味しかった!

Sponsored Link
Sponsored Link

お店のご紹介

実食3

 今回、訪問したのは大分県別府市にある「山本ロース」さんです。

 食べログでの評価は3.6で、口コミの内容も良いものがほとんどです。

 これは期待できますね。

 

 レンチンでお店レベルの黒豚のとんかつを頂けるそうです。ありがたや。

 

店舗外観の様子

 正直、一度通り過ぎてしまいました。

 看板は小さなものが掛かっているだけで、遠くからは全く見えません。
 店舗は「栗原ビル」の1階で、下の写真のシャッターが下りている箇所が出入口です。
 看板が控えめ過ぎます。

外観1
外観2

 

 

 お店の前の駐車スペースは3台分あるのですが、2台分しか使わないようにとの注意書きがあります。

注意書き

 

 ただ、それを知らない客が駐車不可の場所(上の写真の斜線部分)に止めたのですが、それに気付いた店員さんはただ見ているだけで、店内に入ってきた車の持ち主にも何も言わなかったことから、形だけのお願いなのかもしれません。

 

 ちなみに、この店の前の駐車場以外にも、お隣りのホテルの立体駐車場に止めることができるそうです。
 参考までに写真を添えますが、下の写真の手前が山本ロースがある栗原ビル、その隣りはホテルの平面駐車場(ここは駐車禁止)、そしてホテルの建物、その奥がホテルの立体駐車場で、この立体駐車場に駐車することができるようです。

立駐1
 

 

 こちらがその立体駐車場です。
 おそらく最上階の3階部分に止めた方が良いのですが、3階を見ても「山本ロース」という看板などは見当たりませんでした。

立駐2

 

 開店は11時からなのですが、開店前に私を含めて5人の客が並びました。
 なお、シャッターは開店1分前の10時59分に開けられ、そのまま入店するよう言われました。

 

店内の様子

 店内はカウンタ席のみでした。
 L字型のカウンターで、目の前は壁なので調理場は見えません。

店内

 

 

 店内に入ってすぐ左手に券売機があるので、先ずこちらで券を購入しましょう。

券売機1
券売機2

 

 

 食べログ情報では「上ロース定食」や「特ロース定食」を評価する人が多いようです。
 しかし、この2つのお値段の差は50円。
 何が違うのか分からないまま、とりあえず「特ロース定食」を頼みました。
 ちなみに1人1尾までという限定の「鬼海老フライ」も人気のようですが、350円は出せませんでした。(ノД`)・゜・。

 また、おかわりする場合は有料(ごはん100円)なので券を買う必要がありますが、注文時に大盛を頼めば無料で大盛にしてくれますので、先ず大盛にして、足りないようなら券を買った方が良いかもしれませんね。

 

 トイレは店内に入って右の方にあります。
 倉庫のような感じのスペースに進むと、扉があります。

トイレ1
トイレ2

 

 お店の人に食券を渡したらお水を汲みに行きましょう。
 券売機の隣りに給水機があります。
 「ほうじ茶(冷・温)」「玄米茶(冷・温)」「水・お湯」を選べます。

給水機

 

カウンター席の様子

 カウンター席には消毒液、紙ナプキン、割りばし、調味料、豚みそなどが置かれていました。

カウンター1
カウンター2
カウンター3
カウンター4
 

 

いざ、実食!

 お茶を飲みながらカウンターで待っていると、先ずお新香が運ばれてきました。

お新香
 

 

 そして10分ほどしてご飯と味噌汁が、さらにその1分後にロースカツが運ばれてきました。

ご飯と味噌汁
実食1

 

 

 結構な厚みのあるロースカツですね。
 箸で持ち上げて写真を撮ろうと思いましたが、重いので諦めました。

実食2
実食3


 

 食べログの口コミでも書かれていましたが、ほんのりピンク色ですね。
 昔の人間ですから、豚肉と鶏肉はしっかり火を入れるものだという考えがこびりついているのですが、大丈夫なんですよね。

 とりあえず、ひと口、何も付けずに食べてみます。
 その味は・・・すごく柔らかくてむっちゃ旨い!!

 以前ご紹介した「とん吉」も驚くほどの柔らかさでしたが、こちらも負けていません。
 しかも、とん吉はお肉と脂身が半々くらいの割合で、2切れで胃もたれしてしまったのですが、こちらの山本ロースさんのお肉7~8、脂身2~3という個人的に最高のバランスです。

 

 二口目は塩を掛けてみましたが、もちろん旨い!
 ちなみに塩は、容器の蓋を開けて振り掛けるタイプではなく、容器を両手で持ちクルックルッとひねって出すタイプです。

塩を掛ける

 

 

 次に藻塩を試しましたが、これまた美味。

藻塩を掛ける

 

 

 カウンターに置かれた豚みそもご飯にのせてみました。
 こちらも美味しかったです。

豚みそ1
豚みそ2
豚みそ3
 

 


 次に定番のソースを掛けてみます。

ソースを掛ける

 

 

 これにからしを付けて食べれば、やはりこれが一番かと思えるほどの味です。

からしオン

 

 

 さて、色々試しましたが、どれが個人的ナンバーワンなのか検討します。
 ソース&からしも良いのですが、藻塩&からしが良かった気がします。
 それにしてもピンクですね。

ピンク色
藻塩&からし

 

 

 レモンも添えてあったので掛けてみました。

レモンを掛ける

 

 

 こうして満足のうちに完食です。

完食

 

今回の感想

 いやぁ、美味しかったです。
 さすがは「上」よりも50円お高い「特」ですね。
 というか、食べ比べてみたいです。

 とにかく本品はお肉が柔らかく、脂身も美味しくバランスも良い。
 最高の昼食でした。

 なお、「南州黒豚特定食(1600円)」や「味噌かつ用味噌だれ(100円)」も気になります。
 もちろん「鬼海老フライ(350円)」も。

 お金に余裕のある生活を送れるようになったら再訪したいと思います。l

 

 あと、券売機で領収証のボタンがあったので、それを押したのですが反応せず、結局出てきませんでした。
 お金(千円札2枚)を入れ、商品のボタンを押す前に領収証のボタンを押したのですが、何故反応しなかったのでしょう。

 もしかすると、一番最初に押すべきだったのでしょうか。
 謎です。

 お店の方に事情を説明すると、お店の方が券売機を操作して領収証を出してくれたのですが、手元を見てなかったので流れが分かりませんでした。
 忙しい中、丁寧な対応をしていただき感謝です。

領収証

 

 

 自分で揚げたい方はこちらをどうぞ。

 

 ソースにもこだわりたいですね。

 

 こちらもクリックをお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました