親への恩は決して忘れていはいけませんが・・・。
私の場合
皆さん、別居している親に誕生日プレゼントを送ったり、還暦・古希・喜寿・傘寿などのお祝いを特別の場を設けたりしていますか?
よく分かりませんが、ドラマなどでは親の居る実家を訪れて誕生日のお祝いをしたり、還暦などの記念すべき日にはホテルの宴会場などで親族を集めて盛大なパーティーを開催し、赤いちゃんちゃんこを着せて仲良く記念撮影をしたり・・・。
これが普通なのでしょうか。
ただ、私の場合、仕事に就くのも周りよりずっと遅れ、同級生の中には孫もいる年齢に達しているのに未だに独り身で仕事もせず、家賃が1万円余りの安アパートで、わずかな貯金を切り崩しながら息を潜めて暮らしている身。
なので、親の誕生日には楽天ポイント目当てで楽天市場から適当な品を送りつけるだけで、還暦などの節目となるイベントは完全に無視して祝ってきませんでした。
理由は面倒くさいから!
理由は簡単で、「他人に関心がない」、「全てが煩わしい」からです。
もちろん、親は私に十分な愛情を注いでくれたと感じています。これまで育ててくれたことに感謝しています。
しかし、私は他人を愛することが出来ない性分でした。
何せ自分自身が嫌いなので、他人を好きになるという選択肢がありませんし、親に対しても同様です。
なので、親を思う気持ちが正直分からないのですが、世間ではお祝いをするようです。
まあ、誕生日のお祝いならプレゼントを送りつけるだけで終わりなので問題はなく、これまで毎年贈るのを義務としてきました。(感謝の電話があると気まずい思いでいっぱいになりますが)
でも、還暦などの一生に一度のイベントはどうだったんでしょうね。
おそらく親と同年代の人たちは、我が子に、どんな会場で、どれだけの親族などを集めてもらって、どれだけ盛大に祝ってもらったかなど自慢し合っているのかもしれません。
なのに、私の親は子どもから何の祝いもされず、他人との自慢話に参加することも出来ない・・・。
そんな不憫な思いをさせてしまっていたかもしれないと思うと、申し訳ないという思いでいっぱいになります。
今後の方針
このような経緯の中、今後どうするか悩みます。
既に私自身が初老の域に達しており、とっくに誕生日や記念日に何ら関心がないのですから、さらに歳を重ねた親が誕生日やそのお祝いなどを楽しみにしてはいないでしょう。
それよりも、私の子、つまり親にとっての孫を抱けなかったことを残念に思っていた気がします。
確かに昔は帰省するたびに「結婚はいつするのか?」「〇〇さん家はまた孫が生まれたそうだ」という、ドラマなどで定番の親の愚痴を何度も聞かされました。
さすがにもう結婚や孫の話題はなくなりましたし、もう年齢的に孫を抱かせることは無理ですので、これは諦めてもらうしかありません。
また、高齢となってしまった親も既に「高価なものが欲しい」「美味しいものを食べたい」という気持ちは失せていると思うので、誕生日に何を贈ればベストなのか悩むわけです。
感謝の気持ちを直接伝えるだけでもいいという声が聞こえてきそうですが、個人的にはやはり物の送りつけがベストです。
結論
何を贈るべきか、この迷いは毎年のものです。
結局、毎年のように楽天市場を通じて食べ物を送っています。
正直、喜んでくれるかどうか関係ありません。
必要なのは、贈ったという事実だけです。
ということで、今年も悩んだのですが、実は今年は盛大に祝うべき大きな節目となる誕生日でした。
しかし、誕生日であると気付いたのがその約2週間後。
本来なら、ホテルを貸し切って親族を集めてお祝いをすべきところでしたが、『コロナ禍』を理由にパスします。
というか、誕生日を過ぎているので今更です。
まともな人ならずっと前から周囲と相談・計画し、心に残る盛大なイベントをやるのでしょうが、それをやる意味が分からず、やる気も全く起きなかったのですから、私は相当な欠陥人間なのでしょう。
とりあえず、今年もモノを贈ります。
でも、親の趣味も好みも知りません。
今後も分かることのないまま何も生み出さない贈り物のやりとりが続くのでしょう。
結局、夫婦茶碗を送りました。
こちらもクリックをお願いします。
にほんブログ村
コメント