【セミリタイア生活と小旅行】阿蘇の『大観峰』に行ってみた!

大観峰アイキャッチ セミリタイヤ

 阿蘇の山々は登っても良し、ただ眺めるだけでも良しですね。

Sponsored Link
Sponsored Link

阿蘇の大観峰とは?

大観峰石碑

 

 

 ウィキペディアによれば

 大観峰(だいかんぼう)は、熊本県阿蘇市にある山である。
 標高は935.9m。
 阿蘇北外輪山の最高峰であり、阿蘇カルデラやそのカルデラ壁、そして中央火口丘である阿蘇五岳をはじめ、九重連山も一望することができる。
 至近には国道212号がカルデラ内外を繋いでおり、「ミルクロード」(熊本県道45号)沿いの当山へのアクセスは容易で、駐車場も整備されている。
 阿蘇エリアで一、二を争う人気の展望スポットとして知られており、多くの観光客を集める。

とのことです。

 大観峰って「山」なのですね。
 これまで単なる展望の効く高台というイメージしかありませんでした。

  

 ウィズコロナの時代です。引きこもらず万全の対策をしつつ出掛けるべきなのでしょうか?

 

大観峰の駐車場に到着!

 今回は大津方面から進行しました。
 さすがは観光地、看板がしっかりでていますし、グーグルマップで「大観峰」で検索すれば、しっかり案内してくれるでしょう。

 また、今回、大観峰を訪れたのは、梅雨明けの快晴の週末。
 さすがは阿蘇で、車はもちろん、ツーリングを楽しむバイカーを多数見掛けました。
 大観峰の駐車場も、朝早いのに多くの車やバイクが駐車されていました。 

手前1
手前2
駐車場

 

いざ、大観峰へ!

 これまで、大観峰に来たことは数回ありました。
 ただ、私が行ったのは、駐車場先の売店のみ。
 ウン十年前にトウモロコシかソフトクリームを食べた記憶が無きにしも非ずです。

売店1
看板

 
 

 私の記憶ではかつて足を運んだのはこの売店まで。
 その先へと足を延ばすと、ここで先まで進めることが分かりました。

売店先へ

 

 

 売店の先にずっと通路が続いていました。

通路1
通路2

 

終点へ

 こうして先に進むと、やがて終点に辿り着きます。

大観峰石碑
終点2
終点3
大観峰アイキャッチ

 

売店の様子

 阿蘇五岳の眺望を愛でた後、帰りの途中で売店に寄ってみました。

売店1
売店2
売店3
売店4

  

 なんと、フランクフルト1本で400円だそうです。
 周囲にこのフランクフルトを食べている人をほとんど見掛けなかったので、値段設定が問題なのでしょう。

 ちなみに、良い年したおじさんライダーがたち何人もソフトクリームを手に自撮りしていましたが、ソフトを食べているところを撮影するのではなく、ソフトだけ撮影していたのでまだまともな感覚を持っているようです。

 この辺りは勘違いしたくないですね。(;^_^A

 結局、この売店では食べたいもの、欲しいものが見当たりませんでした。

 

今回の感想

 今回、久しぶりに中岳、高岳、根子岳などを眺めることができました。

 その山々だけでなく、カルデラの地に広がる阿蘇の街並みも眺められますし、売店では美味しそうなフランクフルトやソフトクリームを堪能できます。

 駐車場も無料で開放されていますし、トイレもあります。
 さらに、食事処もあるのですが、どうやらメニューに特別なものはなく、敢えてここで食べる理由はない気がします。

 ということで、長居する場所ではないものの、大観峰は訪れる価値ありです。
 

 また、お勧めのひとつが、この大観峰に至るまでの道です。

 緑が輝き、放牧された牛がのんびりと徘徊する草原の中をドライブするだけで心が癒されます。

 実際、私が今回訪問する際、天気が良かったこともあって相当な車やバイクとすれ違いましたし、大観峰の駐車場にもずらりと車やバイクが止まっていて、ドライバーとライダーたちがくつろいでいました。

 梅雨も明けてこれから秋までの間、阿蘇は様々な姿を見せて来た人たちを楽しませてくれます。
 まあ、冬は積雪や道路の凍結があったりしますが、それはそれで楽しめるかと。

 とりあえず、阿蘇といったら観光スポットだけでなく、赤牛丼や高菜めし、だご汁などグルメも楽しめますし、温泉も多数あるので、ドライブ好き、ツーリング好きの方にも十分、満足させてくれるでしょう。

 

 

 

 阿蘇といったら赤牛丼です。

 

 こちらもクリックをお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました