【セミリタイア生活と料理】バズレシピ『悪魔のピーマン丼』を作ってみた!

悪魔のピーマン丼アイキャッチ セミリタイヤ

 まぁまぁの味でした。(;^_^A

Sponsored Link
Sponsored Link

リュウジさんのバズレシピとは?

 料理研究家のリュウジさんが考案したレシピのことです。

 何冊もの本を出版されていますし、動画も沢山アップされていますので参考にして下さい。

  

 至高のレシピ本第2弾が刊行されました!!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リュウジ式至高のレシピ2 [ リュウジ ]
価格:1,870円(税込、送料無料) (2023/5/5時点)


 

今回は『悪魔のピーマン丼』に挑戦!

 今回挑戦するのは「悪魔のピーマン丼」になります。

 この記事を書いている時期的にまだピーマンが安く、これでお腹が満たされるならありがたい。

 期待しましょう。

 

  さて、本品の材料ですが、リュウジさんの動画によると

 ・ピーマン 3個 100グラム
 ・バター 10グラム
 ・味噌 大さじ2分の1
 ・醤油 大さじ2分の1
 ・みりん 大さじ1
 ・味の素 4振り
 ・黒こしょう 適量
 ・ご飯 200グラム
 ・卵 1個
 ・味変でタバスコ

となっています。

 

 

 こちらもピーマンを使った一品です。

 自分で育てても良いですね。


  

 毎日の野菜とフルーツが健康には良いそうです。

  

調理開始!

 こちらが今回用意した材料です。

 今回の調理記事作成のために新たに購入したものは、ピーマンになります。

材料一式

 

 

 では、調理を開始します!

 先ずはピーマンを4等分、大きければ8等分にカットします。

 なお、種は取らなくて良いそうなので、ヘタだけ取りました。

ピーマン準備
ヘタを取る
ピーマンカット

  

 

 

 こうしてカットしたピーマンを耐熱ボウルに入れ、ラップをしてレンチンします。

 600ワットで2~3分とのことなので、500ワットなら2分24秒~3分36秒ほど。

 私は500ワットで3分30秒ほどチンしました。

耐熱ボウルに入れる
ラップを掛ける

 

 

 

 ピーマンのレンチンが終わったら、続けて冷凍ご飯もレンチンします。

レンチン終了
ご飯レンチン

 

 

 

 この間に、フライパンを用意し、バター10グラムを入れて溶けたらピーマンを強めの中火で炒めます。

 先ず皮を下にして、焼き目を付けましょう。

フライパンにバター
ピーマン炒め1
ピーマン炒め2

 

 

 

 次に、味噌大さじ2分の1、醤油大さじ2分の1、みりん大さじ1、味の素4振り、黒こしょう適量を投入し、全体をよく混ぜ合わせます。

味噌イン
醤油イン
みりんイン
味の素イン
黒こしょうイン
混ぜ混ぜ

 

 

 

 次に、温めたご飯に卵の白身を割り入れ、混ぜてから600ワットで40秒、500ワットなら48秒ほど温めます。

白身イン
混ぜ混ぜ2

 

 

 

 こうしてレンチンしたご飯をお椀に移し、ピーマンを掛けて卵黄を乗せたら完成です!

丼にご飯
ピーマンオン1
ピーマンオン2
ピーマンオン2

 

 

 

 こちらもピーマンを使った一品です。

 

 せっかくなら良いバターを使いたいですね。


 

 ライザップのサポートミールです。

 

いざ、実食!

 では、早速頂きます!

実食1
悪魔のピーマン丼アイキャッチ
実食2
実食3
実食4

 

 

 

 その味は・・・普通!

 特別美味しい訳ではないですが、まぁ、普通に食えます。

 ピーマンがご飯に合うかといえば、まぁ、合わないこともないですね。

 とりあえず黄身があるので何とかご飯が進む感じで、白身は存在感がありませんでした。(>_<)

 
 動画を見習い、タバスコで味変してみます。

味変1
味変2

 

 
 タバスコによる味変は・・・可もなく不可もなし。

 美味しさアップとはなりませんでした。

 

 素朴飯を求める私にはちょっと使う調味料が多いですね。

 本品を参考に、麺つゆをメインに素朴飯を考案したいと思います。

 

 

 こちらもピーマンを使った一品です。

 

 私はみりん風調味料しか使ったことがありませんが、本味醂は味が全く違う?


 

 プロの家事を試してみませんか?

 

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました