【商品レビュー】ダイソーで購入した『冷し中華(濃厚ごまだれ)』を食べてみた!

パッケージ1,冷し中華(ごまだれ)アイキャッチ セミリタイヤ

 こちらもリピートは無いです。

Sponsored Link
Sponsored Link

ダイソーで購入した冷麺系4種類を比較レビューします!

 これまで、ブタメンマルタイ棒ラーメンうまかっちゃんなどの比較レビュー記事をアップしてきました。

 次は何を取り上げようかと考えダイソーに立ち寄ったところ、目に留まったのが「冷し中華」。

 ただ、その店舗にあったのは冷し中華は2種類だけだったので、そばにあった韓国冷麺2種類を加えて比較レビューしようと思います。

 なお、いずれも108円でした。

 美味しい袋麺が個売りで100円切るものが結構あるので、それらを上回ることを期待します!

比較の4種類

  

 

 こちらは『冷し中華(さっぱりレモン風味スープ)』のレビュー記事です。

       

 人気のごまだれです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

金ごまのごまだれピリ辛 400ml×4本セット.
価格:2,800円(税込、送料無料) (2025/7/26時点)


    

『冷し中華(濃厚ごまだれ)』のご紹介&調理・実食!

 比較レビュー第2弾は、『冷し中華(濃厚ごまだれ)』になります。

 パッケージはこんな感じ。

パッケージ1
パッケージ2

 

 

 中身はこんな感じです。

中身

 
 

 では、調理を開始します!

 先ず、1リットル以上のお湯を沸かし、麺を3分茹でてからザルに上げ、素早く水洗いして芯まで良く冷やしてから皿に盛って、付属のごまだれを掛けたら完成です!

麺を茹でる
水で冷やす
たれを掛ける

 

 
 では、早速頂きます!

実測1
実食2
実食3
実食4
実食5

 

 
 その味は・・・決して旨くはない! (>_<)

 前回の「さっぱりレモン風味風味」と同様、やっぱり麺がボソボソですね。

 ただ、ごまだれ故に麺に絡みやすいのか、本品の方がまだマシ。

 もう少しごまだれの量が多かったり、粘度が強ければ、もっと良かった気がしますね。

 
 幸い、我が家にアマニ油ごまドレッシングがあったので足しました。

ごまドレイン
味変後

  

  
 アマニ油を足した効果は・・・美味しさ大幅アップ! (^^)/

 多めに足したので、ボソボソした麺をしっかりコーティングしてくれて、普通に食べられるレベルになりました。

 
 
 ということで、評価(星3つが満点)は以下のとおり。
 

   『冷し中華(濃厚ごまだれ)』 ~ 星半分(0.5)

  

 ※あくまで個人的な評価なので悪しからず。

  
 

 こちらはブタメン比較レビュー記事の第1弾です。

   

 ブタメンが気になる方はこちらを。


                                  

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました