【素朴飯研究部】『ピーマンだけの青椒肉絲(チンジャオロース)』を作ってみた!

実食2、ピーマンだけの青椒肉絲アイキャッチ セミリタイヤ

 普通に美味しいですが、やっぱりお肉やたけのこが恋しくなります。(;^_^A

Sponsored Link
Sponsored Link

材料のご紹介

 今回の材料はこちら。 

材料一式

  

 材料の所為際については

 ・ピーマン 3個
 ・醤油 小さじ1
 ・みりん 小さじ2
 ・料理酒 小さじ2
 ・オイスターソース 小さじ2
 ・チューブにんにく 5センチ
 ・白すりごま 小さじ1
 ・ごま油 小さじ2

となります。

  

  

 こちらもピーマンを使った一品です。

 

 無農薬の有機野菜です!


  

調理&実食!

 先ず、ピーマン3個を洗って縦半分にカットし、ヘタと種を取ってから細切りにします。

ピーマンカット

 

  
 次に、フライパンにごま油小さじ2をひいて、水気を切ったピーマンを炒めます。

ピーマン炒め

  

  

 ピーマンがしんなりしてきたら、醤油小さじ1、みりん小さじ2、料理酒小さじ2、オイスターソース小さじ2、チューブにんにく5センチを加えて混ぜます。

醤油イン
調味料イン
混ぜ混ぜ

 

 

 こうして全体に味が馴染んだら、最後に白すりごま小さじ1を振りかけて完成です!

白すりごまイン

 

 

 では、早速頂きます!

実食1
実食2
実食3
実食4

 

 
 その味は・・・普通に旨い!

 こってりしたたれのおかげでご飯が進みます。
   

 ただ・・・ピーマンだけだと途中で飽きる! (>_<)

 ずっと同じ味なので、途中で飽きてしまいました。

 
 やはり、お肉やたけのこが恋しくなりますね。 

 でも、無職&ほぼ無収入なので贅沢は言えません。(ノД`)・゜・。

  

 
 こちらは冷凍パプリカを使った一品です。

     

真空パックの青椒肉絲です。


                                                  

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました