【素朴飯研究部】美味しい味噌汁を作りたい!(冷凍白菜編)

実食2、白菜の味噌汁アイキャッチ セミリタイヤ

 白菜の味噌汁って美味しい! リピート中です! (^^)/

Sponsored Link

       

Sponsored Link

材料のご紹介

 今回、使用する材料はこちら。(刻みねぎは取り損ね)

 冷凍カット白菜を新たに購入しています。 

材料一式

 

 材料の詳細については

 ・冷凍カット白菜 250グラム
 ・味噌 適量
 ・和風だしの素 5グラム
 ・水 1リットル

となります。

 

 
 こちらは業務スーパーの『みそ汁の具』を使って味噌汁を作った記事です。

 皇室献上の味噌?

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

日田醤油みそ こだわり味噌1kg 天皇献上の栄誉賜る老舗の味
価格:1,296円(税込、送料別) (2025/6/22時点)


    

調理&実食!

 以前、味噌汁に隠し味を使ってみましたが、今回は基本に戻ります。

 ということで、鍋に水1リットルを入れ、白菜250グラムと和風だしの素を入れて火に掛けます。

 なお、今回はケチって白菜を250グラムにしましたが、水1リットルなら500グラムが正解かと。

白菜&だしイン
火に掛ける

  

  

 沸騰してきたら、火を弱めて味噌を溶かします!

沸騰する
味噌を溶く

  

  

 あとは再加熱して熱々になったら器に注ぎ、一味を振って完成です!

一味を振る

  

  

 では、早速頂きます!

実食1
実食2、白菜の味噌汁アイキャッチ
実食3
実食4
実食5

 

 

 その味は・・・旨い!

 白菜がしっかり味噌汁に合います。

 今回のように冷凍のカット白菜を使えば、ただ鍋に入れるだけで済むのでお手軽。

 しかも、今回使った業務スーパーの冷凍カット白菜は500グラムで149円(記事作成当時)ですから、家計的にも大助かりです。

 皆さんも一度、試してみて下さい!

 

 

 こちらも味噌汁を作った記事です。 栄養もありそう。

  

 普段使いだけでなく、キャンプに備蓄品にも!


                                                

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました