【素朴飯研究部】2025年7月前半の素朴な朝食

一汁一菜アイキャッチ セミリタイヤ

 ブログ記事用の調理をしなかった朝に食べた食事です。

Sponsored Link

 なお、味噌汁はいずれも冷凍保存している味噌玉(後日アップ予定)をお湯で溶かしたものになります。
 
 

 「ピーマン入り肉味噌(記事は後日アップ予定)』の残り。

7月前半の朝食1

 

 業スー「こつぶメンチカツ(記事は後日アップ予定)」の残りと納豆、目玉焼き。

7月前半の朝食2

 

 上の写真と同じ内容。

7月前半の朝食3

 

 

 ふりかけを掛けたご飯に納豆と目玉焼き。 味噌汁には再生させた小松菜も入れてます。

7月前半の朝食4

 

 調理記事用として作ったものの記事に出来ないほど微妙な味だったパン。コーラを添えて。

7月前半の朝食5

 

 ご飯に納豆、目玉焼きだけですが、贅沢にも卵を2個使いました。

7月前半の朝食6

 

 相変わらず、お米は1日に1食のみに制限しています。

 また、昼食は抜いて、15時または16時ころから晩酌を始め、夜にカップ麺や袋麺を食べることが多かったです。 

 晩酌のアテは滅多に用意しませんが、たまに缶詰や半額だったかまぼこを食べたかも。
  

 ということで、栄養面に関しては朝食頼みなのですが、上の写真のようなもので大丈夫でしょうか?

   

 

 美味しそうだけど、ちょっと値段が高過ぎですね。(>_<)


                                    

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました