桜も綺麗で、お餅もゲット出来て満足です!
今回訪れたのは、大分県国東市の安岐ダムです!
今回訪れたのは、大分県国東(くにさき)市にある安岐ダムになります。
こちらは昨年も訪れているので2回目の訪問です。
だったら、余所の桜を紹介したいところですが、ネットで調べたところ、3月31日に「安岐ダム桜まつり」が開催されるとのこと。
これが普通の祭りで、ただ露店が出るくらいなら再訪はしませんでした。
ただ、同まつりの紹介ページを見たところ、「もちまき」なるワードが!!
ガソリン代は掛かりますが、餅をゲットできれば1食浮くことになります。
桜を見て心が潤い、只の餅をゲットして財布にも優しい。
それだけで十分、訪問する価値があります。
ということで、2度目の安岐ダムへの視察です!
こちらが昨年の視察状況です。
お餅を正月だけしか食べないのはもったいない!
美味しい野菜で健康管理。
安岐ダム桜まつりの様子
昨年の訪問は桜まつりの開催日ではなかったので、のどかな感じでしたが、祭り当日にのんびり訪れたところ、駐車場は車で溢れていました。
祭りには初参加ですが、こんな流れです。
どうやら目的のもちまきは、開会式から20分後のこと。
こちらがメインステージ。
露店も出ています。
お値段は高くもなく安くもなく。
内容も田舎らしい平々凡々なものでした。
この祭りも、長湯温泉しだれ桜の里の祭りと同様、地元民のスタッフが無駄にいますが、特に入場料、入園料も無いので問題無し。
とりあえず、もちまきまで時間があったので、周辺を散策し桜の鑑賞をしました。
前日訪れた別府公園の桜はまだまだでしたが、安岐ダム周辺の桜は満開近くの状態で最高に綺麗。
菜の花も美しく、ベストの状態でした。
なお、足元はぬかるんでいる箇所も多く、良い靴を履いていくのはお勧めしません。
こうして散策していると長い開会式が終わり、いよいよもちまきのスタートです。
小さい子供たちがビニール袋を手にステージ周辺に集まります。
ここで子供たちばかりだったら遠慮するところですが、大人もステージ前に寄ってきたので、私もその中に紛れ込みました。(^-^;
そして、ステージにいた来賓たちが餅を撒き始めます。
その結果・・・もちを3袋ゲット!
1袋に小さな餅が2個入っているので、3袋もあれば十部です。
ちなみに、もちまきは午前と午後の2回行われるようで、午前と午後の間は2時間。
あと2時間、時間を潰せばまた餅をゲットできたでしょう。
でも、既に1食分はゲットしましたし、小さく背の低い子供たちの前に2度も立ちはだかるのは気が引けたので、周辺の桜を見ながら現場離脱することにしました。
天気も良く温暖で、桜も美しく、さらに只で餅をゲットできた最高の祭りでした。
来年もタイミングが合えば訪れたいと思います。
桜ほどの感動はありませんが、菜の花も良いですね。
桜の盆栽もあるんですね。金銭的に余裕があれば育ててみたいところです。
花を愛でるにも先ずは健康体でないと!
こちらもクリックをお願いします!
コメント