【セミリタイア生活と料理】バズレシピ『えのきのこしょう漬け』を作ってみた!

実食2・えのきアイキャッチ セミリタイヤ

 普通でした! (^^)/

Sponsored Link
Sponsored Link

リュウジさんのバズレシピとは?

 料理研究家のリュウジさんが考案したレシピのことです。

 何冊もの本を出版されていますし、動画も沢山アップされていますので参考にして下さい。

  
  

 リュウジさんの書籍です!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リュウジ式至高のレシピ2 [ リュウジ ]
価格:1,870円(税込、送料無料) (2024/8/8時点)


 

今回は『給料日前もやし和え』に挑戦!

 今回作るのは、えのきのこしょう漬けになります。

 
 材料については

 。えのき茸 400g
 ・おろしにんにく 10グラム 
 ・鶏ガラスープ 小さじ1と3分の1
 ・ごま油 小さじ4
 ・ほんだし 小さじ3分の2
 ・黒こしょう…適量
 ・酢 小さじ2
 ・小ネギ 適量

となっています。

 

 

 こちらもえのき茸を使った一品です。

    

 リュウジさん監修のスキレットです。便利そうな収納に不便そうな・・・。(^-^;


      

 美味しい野菜をたっぷり食べましょう。

      

調理開始!

 こちらが今回用意した材料です。

 今回の調理記事作成用として新たに購入したのは、えのき茸、おろしいんにく、鶏がらスープの素、ごま油、黒こしょう、酢になります。

 ちなみに、動画ではえのき茸を400グラム使用しますが、私は3パック108円のものを購入したので、300グラムで調理することにします。(調味料の量はそのままです)

 なお、ほんだしは別品で代用できましたが、小ねぎは買えませんでした。(>_<)

材料一式

 

 

 

 では、調理を開始します!
 
 先ず、えのき茸の軸を切り落とし、解(ほぐ)しながら耐熱容器に投入します。

 私は100均のラーメン調理器を使用しましたが、300グラムで満杯になりました。(^-^;

えのきカット
耐熱容器へ1
対越容器へ2

 

 

 

 そこに、にんにくをすりおろして投入します。

 私はチューブのすりおろしにんにくを使いました。

にんにくオン

 

  

  

 そして耐熱容器にラップをし、600ワットで4分、500ワットで4分48秒、レンチンします。

ラップを掛ける
レンチン

 

  

  

 こちらがレンチン後。

 驚くほど嵩が減りました。(^-^;

レンチン後

  

 

 

 ここに、鶏ガラスープの素小さじ1と3分の1、ほんだし(私は和風だし)小さじ3分の2、ごま油小さじ4、酢小さじ2、黒こしょうたっぷりを入れます。

鶏ガラスープの素イン
だしの素イン
ごま油イン
お酢イン
黒こしょうイン
調味料イン後

 

 

 

 そして、良く混ぜて全体に味が馴染んだら完成です!

混ぜ混ぜ
完成品

  

  

 
 こちらもえのき茸を使った一品です。

 

 なめ茸がお好きな方はこちらを。


   

 美味しそうな総菜です!

    

いざ、実食!

 すぐに食べても良いのですが、私は数時間、冷蔵庫で寝かせてから頂きます!

実食1
実食2・えのきアイキャッチ
実食3
実食4
実食5

 

 

 その味は・・・普通!

 決して不味くはないですが、特別騒ぐほどの美味しさでもない感じ。(^-^;

 まぁ、冷蔵庫で数日はもつそうなので、作り置きにしても良いですね。

 
 
 

 こちらも、えのき茸を使った一品です。

 えのき茸茶なんてあるんですね!?


    

 減塩生活を始めましょう!

     

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました