早くも2ヶ月が過ぎてしまいました。結局何も始めてませんし得ていません。(>_<)

2025年2月の収入

 
 クラウドワークス    12,386円
 ランサーズ        8,216円
 
 
【収入合計】     20,602円 
2ヶ月連続で2万円超となりました。
これで浮かれてはいけないのですが、ゼロよりずっとマシ。
しかし、ブログからの収益がないのが相当痛い。
どんなネタにすれば良いんでしょうか。(>_<)
 
  
人気の家計簿です。
高評価&多レビューの家計管理ケースです。試してみたい!
2025年2月の支出

 〇食費          18,476円(食料品 9,912円、酒 8,566円)
 〇日用雑貨         2,964円
 〇交通               0円
 〇交際               0円
 〇エンタメ             0円
 〇教育・教養            0円
 〇美容・衣服        1,100円
 〇医療・保険        4,320円
 〇通信           3,347円
 〇光熱費          9,325円
 〇住居          40,263円
 〇自動車関連            228円
 〇税金               0円  
 〇その他         32,842円
 【支出合計】      112,867円        
その他は親への誕生祝いの代金ですが、皆さん、親の誕生日に幾ら使ってますか?
あと、自動車関連はガソリン代を親から貰ったので上記金額になります。(感謝!)
とりあえずある程度の資産がないと趣味にも集中できないですよね。
先人に学びましょう。
2025年2月の収支と振り返り

2月の収支は、92,265円 の赤字でした。(>_<)
まぁ、仕事もせず、家賃4万円台のアパート暮らしでこの数字なら悪くない?
でも、これをせめてプラマイゼロに持っていきたい!
それが出来たら余裕で残りの人生、逃げ切れます。(多分)
結局、どう収入を増やすかが永遠の課題です。
  
 
家計簿の付け方は色々あるので、あきらめずに何でも試してみると良いかもです。
「税理士が教える」というワードが魅力的ですね。

2025年2月末の資産状況

2月末の総資産額は先月末と比べて、300万円超の減少となりました。 (ノД`)・゜・。
全ては米国・トランプ大統領の影響ですね。
良い波が押し寄せてくると期待していましたが、関税上乗せ予告などにより所有する株やETF、投資信託のほとんどが大きく評価額を下げてしまいました。
まぁ、米国民もこれを良しとはしないでしょうから、今後に期待するしかありません。
アフィリエイトって人気のようですが、皆さん儲かってるんですかね?
「月収+10万円の副業術」って素敵な響きですね。
こちらもクリックをお願いします!
 
 
 

にほんブログ村
 
  
  
  
  




