【セミリタイア生活と料理】ヤマサのハッピーレシピ『これ!うま!!手羽先照焼き』を作ってみた!

アイキャッチ セミリタイヤ

 美味しいけれど、沢山食べると飽きました・・・。 (;^_^A

Sponsored Link
Sponsored Link

「Happy Recipe」って?

 調味料メーカーのヤマサ醤油さんのレシピサイトです。

 同社の各種調味料を使ったレシピが数多く紹介されており、とりあえずヤマサ醤油の製品を買ったら一度はこのレシピサイトをチェックしておきましょう。  

 

 今回、私が使うのは同社のぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆという品。

 リュウジさんが紹介した、同品を使ったレシピ『悪魔の目玉焼きご飯』を作る際に購入したもので、他にもレパートリーを増やすことにしました。

 もちろん、同製品のサイトを見ると、いろんなレシピが紹介されています。

 

 田舎暮らしなので3軒回ってやっと見付かりました。なかなか見つからないという方はどうぞ。

 

今回は『これ!うま!!手羽先照焼き』に挑戦!

 今回挑戦するのは「手羽先照焼き」です。

 あらゆるものが値上がりし続けています。
 お肉も、牛肉はもちろん豚肉も値段が上昇し続け、庶民には鶏肉しか手が出ないご時世となりました。

 ならば、その鶏肉を美味しく食べようではないですか!

 

 ということで、今回は「これ!うま!!つゆ」と、今でもお手頃な手羽先を使った本品を作ってみたいと思います。

 もちろん、食材だけ切り詰めれば良い訳ではありません。
 私たち自身が、少食でも生きていくことができるように変わらなくてはなりませんよ!

 

 

 1日に3食とるのは近代になってからだそうです。1日2食、そして1食を目指してみますか?

 

材料のご紹介

 ヤマサ醤油さんの本品のサイトによれば、本品で使用する材料は

 ・手羽先 6~8本(360g~480g)
 ・塩・こしょう 少々
 ・ヤマサ ぱぱっとちゃんと これ!うま!!つゆ 30ml
 ・ごま 少々
 ・プリーツレタス 2~3枚
 ・ミニトマト 2~3個

となっています。

 

 
 冷たい状態で食べる手羽先です。 実際に食べたことがありますが、これが旨い! 一度ご賞味を!!

 

調理開始!

 こちらが今回、用意した材料です。
 残念ながら野菜を買う余力はありませんでした。
 ごまも買えませでした。( ;∀;)

材料一式

 

 
 では、調理を開始します。

 先ずは、手羽先に塩・こしょうをして数府寝かせます。

 取り敢えず、両面に塩コショウしました。

塩コショウ表
塩コショウ裏

 

 

 しばらく寝かせたら、フライパンに皮側を下にして並べ、弱火に掛けます。
 油は何もひいていません。

フライパンにイン
弱火で加熱

 

 

 

 皮目がパリッと焼けたら、ひっくり返して身側も焼きましょう。
 とりあえず弱火のままで、蓋をしてみました。 

弱火で身側も焼く
蓋をする

 

 

 しばらく放置した後、「これ!うま!!つゆ」を大さじ2杯投入し、中火にしてからフライパンを揺すって全体に絡めました。

調味料投入1
調味料投入2
中火にする
調味料投入3
調味料投入4
完成

  

 この後、味が行き渡ったら野菜を添えた皿に盛り、ごまを振りましょう。
 残念ながら我が家には野菜もごまもなく、鶏だけ頂きます。
 (今回、「プリーツレタス」なる野菜があると初めて知りましたし、私が住む田舎には売ってないと思いますが、美味しいんでしょうか?) 

 
 
 
 評価はすごく良いのですが、元を取れるまでどれくらい掛かることやら!?

 

いざ、実食!

 では、早速頂きます!

実食1
アイキャッチ
実食3
生焼け

 

 

 その味は・・・美味しいけど、生焼け?

 味は良いのですが、鶏肉と骨がまだ赤いのが気になります。

 ということで、再加熱しました。
 何度も焼くのは面倒なので、ちょっと焦げるくらいに焼いてます。

再加熱
ちょっと焼き過ぎ
最終イート
 

 

 その味は・・・しっかり旨い!

 「これ!うま!!つゆ」の味が効いていて美味しかったです。

 ただ、「これ!うま!!つゆ」で味付けされているから無限に食べられるという訳でもありませんでした。

 今回8本使いましたが、さすがに数本食べた時点で飽きてしまう結果に。

 私の場合、これが晩飯なので8本全部食べましたが、同じ味で最後まで食べるのはちょっと苦痛でした。

 もちろん美味しいのですが、単調過ぎてすぐに飽きてしまう感じ。
 
 何かしら味変すれば良かったですね。

  

 

 手羽先餃子、美味しいですよね。

   

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました