セミリタイヤ

【セミリタイア生活と家族】別居する親への誕生日プレゼントに悩む

親への恩は決して忘れていはいけませんが・・・。私の場合 皆さん、別居している親に誕生日プレゼントを送ったり、還暦・古希・...
セミリタイヤ

【セミリタイア生活と読書】村上春樹『もし僕らのことばがウィスキーであったなら』を読んで

お酒を断とうと考えている今日このごろ。 これを読んでも耐えられるならやめられる気がします。本書のご案内 本書の著者は村上...
セミリタイヤ

【セミリタイア生活と料理】コジカジ版『無限玉ねぎ』を作ってみた!

今回は、『コジカジ』というサイトで見付けたレシピ『無限玉ねぎ』を作ってみます。『コジカジ』とは? コジカジのサイトによれ...
セミリタイヤ

【セミリタイア生活と読書】田部井淳子『人生、山あり時々谷あり』を読んで

数々の記録を打ち立てた方でした。本書のご案内 本書の著者である田部井淳子さんは、世界最高峰のエベレストを女性で最初に登頂...
セミリタイヤ

【セミリタイア生活と読書】わたなべぽん『ダメな自分を認めたら部屋がキレイになりました』を読んで

今回はコミックエッセイを読みました。本書のご案内 本書の著者はわたなべぽんさんです。 『やめてみた』シリーズはベストセラ...
セミリタイヤ

【セミリタイア生活と読書】梅本ゆうこ『マンガ食堂』を読んで

マンガは余り読まないので、どんなマンガ飯が出てくるか楽しみです。本書のご案内 本書の著者は梅本ゆうこさんです。 ブログの...
山行

【山行記録】2022.02.12 鹿鳴越連山完全縦走

昨年、最後の城山抜きでやりましたが、心残りだったので城山まで縦走してきました。鹿鳴越連山とは 「ひじ町ツーリズム協会」作...
セミリタイヤ

【セミリタイア生活と料理】『ブロッコリーのフリッタータ』を作ってみた!

今回も「栄養まるごと10割レシピ!」に掲載されているレシピを参考に作ってみます。「栄養まるごと10割レシピ!」のご紹介 ...
セミリタイヤ

【セミリタイア生活と読書】井賀孝『すべての山を登れ。』を読んで

登山家でも山岳ガイドでもない、カメラマンによる本です。 どのような視点で山を語るのでしょうか。本書のご案内 本書の著者は...
セミリタイヤ

【セミリタイア生活と読書】あらかわ菜美『気持ちよく生きるための「ちいさな実行」 ひとり暮らしのお部屋と時間』を読んで

ひとむかし以上前の本ですが、得るものはあるでしょう。本書のご紹介 本書の著者は、あらかわ菜美さんです。 著者紹介文をみる...