【素朴飯研究部】これも良い!『冷凍餃子のコンソメスープ(その2)』を作ってみた!

実食2、餃子スープアイキャッチ セミリタイヤ

 まぁ、普通に美味しいです! 

Sponsored Link
実食2、餃子スープアイキャッチ

 
 

 自分で何種類もの野菜を買うのは大変ですよね!

   

Sponsored Link

材料について

 今回使用する材料はこちら。

 新たに購入したのは、冷凍餃子です。

材料一式

 

 
 材料の詳細については

 ・冷凍餃子 4個
 ・水 300cc
 ・鶏がらスープの素 小さじ1
 ・オイスターソース 小さじ1
 ・めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1
 ・ラー油 適量
 ・カットねぎ 適量

となります。

 

 

 こちらも冷凍餃子を使ったコンソメスープです。 

 高評価&多レビューの餃子です。


 

 過去1か月で7000点以上購入されている餃子だそうです!

Amazon.co.jp: [Amazonブランド] SOLIMO(ソリモ) 味の素 ギョーザ 1kg 袋 冷凍食品 餃子 ぎょうざ おかず お取り寄せグルメ 夕食 昼食 おつまみ 大容量 [冷凍] : 食品・飲料・お酒
Amazon.co.jp: SOLIMO(ソリモ) 味の素 ギョーザ 1kg 袋 冷凍食品 餃子 ぎょうざ おかず お取...

     

調理開始!

 では、調理を開始します!

 
 先ず、鍋に水300cc、鶏がらスープの素小さじ1、オイスターソース小さじ1、めんつゆ小さじ1を入れて火に掛けます。

水イン
鶏がらイン
オイスターソースイン
めんつゆイン
火に掛ける

 

 

 

 つゆが沸騰してきたら冷凍餃子4個を投入し、しばらく煮込んでいきます。

つゆ沸騰
餃子イン
餃子を煮込む

 

 

 ここで味を見て下さい。

 私の場合、味が薄く感じたので鶏がらスープの素を小さじ2分の1ほど追加しました。

鶏がらスープの素追加

 

 

 
 最後にラー油を垂らし、カットねぎを入れて完成です。

ラー油イン
ラー油イン2
ねぎイン
完成品

 

 

 
 こちらも餃子を使った一品です。

 今回私は普通の餃子を使いましたが、スープに使うなら水餃子が良いんでしょうね。


  

 こちらも人気の水餃子です。

https://amzn.to/4gec4Zj

 

いざ、実食!

 では、早速頂きます! 

実食1
実食2、餃子スープアイキャッチ
実食3
実食4
実食5

 

 

 その味は・・・旨い!

 鶏がらスープの素だけでも美味しいのでしょうが、今回はめんつゆやオイスターソースも加えているので味に深みがある気がします。

 また、ラー油も良い仕事をしていますね。

 
 寒い時期、温かいスープを飲んで温まりましょう!

  

 

 こちらも冷凍餃子を使った一品です。

 

 人気の手羽先餃子です。


 

 こちらは極上えび餃子。人気です!

https://amzn.to/3DgMWm9

  
 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました