【セミリタイア生活と料理】クラシル『ピーマンとちくわの炒り煮』を作ってみた!

ピーマンとちくわの炒り煮アイキャッチ セミリタイヤ

 2食分にするつもりでしたが、一気に食べ切ってしまいました。

Sponsored Link
Sponsored Link

クラシルって!?

 済みません、今回初めてクラシルなるものを知りました。

 サイトによれば

 「80億人に1日3回の幸せを届ける」ことをミッションに、簡単でおいしく作れるレシピ動画を配信しているサービスです。

とのこと。

 80億人って、今の人口は80億人なんでしょうか。
 私の若い頃は50億人だった気がしますが・・・年を取りました(-_-;)

 しかし、世界中の人に向けたレシピを届けるのがミッションならば、醤油やかつお節など日本や一部の先進国でしか入手できない材料など使用できない制限が出てきますが、それを克服するレシピを届けようとしているなんて素敵です。

 さて、今回はどんなレシピなのでしょうか。
 楽しみです!

 

 

  書籍も出ています。


 

『ピーマンとちくわの炒り煮』とは?

 本レシピが紹介されているサイトによると、「お酒のお供にもぴったり」との表記なので、酒の肴だけでなく、ご飯にも合うのでしょう。

 これはありがたい一品ですね。

 

 本品の材料については、紹介ページによれば

 ・ピーマン 2個
 ・ちくわ 2本
 ・こんにゃく 100グラム
 ・砂糖 大さじ1
 ・しょうゆ 大さじ1
 ・水 30ミリリットル
 ・サラダ油 大さじ1

となっています。

 なお、私はこれに

 ・擦りごま 大さじ1
 ・一味 適量

を加えています。

 

 

 こちらもピーマンを使った一品です。

 ご近所と共同購入で。


 

 旬の美味しい野菜をたっぷり食べましょう!

 

調理開始!

 こちらが今回用意した材料です。

 今回の調理記事作成のために新たに購入したものは、ちくわとこんにゃくになります。

材料一式

 

 

 

 では、調理を開始します!

 先ずは、こんにゃくの下処理から。

 こんにゃくを3等分にし、5ミリ幅にカットします。(私が使ったのは400グラムのものです)

 そして、あく抜きするためにこれを耐熱ボウルに入れてラップを掛け、600ワットで3分、500ワットなら3分36秒、レンチンします。

 レンチン後、ザルに上げてさっと洗いましょう。

 面倒ですが、あく抜きした方が美味しいというネット情報が多数でした。

こんにゃく下処理1
こんにゃく下処理2
こんにゃく下処理3
耐熱容器にイン
ラップしてレンチン
ザルに上げる
水で洗う

  

  

 

 今回は100グラムだけ使用するので、残りはジップ袋に入れて冷凍保存します。

ジップ袋で保存

 

 

 
 ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、乱切りにします。

ピーマンカット1
ピーマンカッ2
ピーマンカッ3

 

 

 

 次に、ちくわを5ミリ幅の斜め切りに。

ちくわカット1
ちくわカッ2

  

 

 

 次に、タレを作ります。

 器に砂糖大さじ1,醤油大さじ1、水大さじ2を入れて混ぜましょう。

砂糖イン
醤油イン
水イン
混ぜ混ぜ

 次に、フライパンを中火で熱して油をひき、こんにゃく、ちくわ、ピーマンを投入して炒めます。

フライパンに油
こんにゃくイン
ちくわイン
ピーマンイン
全体を炒める

 

 

 
 

 このあと、全体に火が通ったら、タレを投入し、汁気がなくなるまで中火で炒めます。

タレイン
混ぜ混ぜ2

 

 

 
 

 本来のレシピなら、上記工程で完成なのですが、私はさらに白擦りごまと一味を振って完成としました!

ごまを振る
一味イン
ピーマンとちくわの炒り煮アイキャッチ
完成品アップ

 

 

 

 こちらもピーマンを使った一品です。

 練り物のセットです。レビュー数と評価の高さが美味しさを証明しています。


     

 調理に掛ける手間暇を考えれば、宅食が正解のような気がします。

 

いざ、実食!

 では、早速頂きます!

実食1
実食3
実食2
実食4
実食5

 

 

 その味は・・・普通!

 基本の調味料を使っているので、普通に美味しいです。

 なので、感動はありませんが、箸は進みます。

 まぁ、庶民はこれで十分かと。

 2食分として作りましたが、美味しくて一気に食べ切ってしまいました。 (;^_^A

 

 

 

 こちらもピーマンを使った一品です。

 雑穀とマンナンです。詳細は知りませんが、健康にもダイエットにも良さそう。


 

 ポイ活やらないと、もったいないですよ。

  

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました