【セミリタイア生活と料理】フードジャーひとつでお腹を満たしたい!~DONBURI亭『牛丼』&『中華丼』編  

料理アイキャッチ セミリタイヤ

 グリコのDONBURI亭シリーズの第2弾です。

Sponsored Link
Sponsored Link

私が使っているフードジャーは象印の550mlのものです!

外箱1




 景気の悪化により資産がどんどん減っており、今年はアルバイトに邁進しています。

 そのアルバイトでは、お昼の休憩時間にこれまで手作り弁当を持参していました。

 その弁当については時々、ツイッターにアップしていたので興味のある方はどうぞ。

 ただ、暑くなり、梅雨で湿気も多い時期になってきました。

 お昼まで弁当はいつも車内に置いたままなのですが、これからは食中毒が怖いですね。

 ということで、先日、フードジャーを購入し、シチューを入れてました。

 シチューを沸騰するくらいに温めてフードジャーに入れておけば、周りが暑くなっても、車内の温度が高まっても関係ありません。

スープジャーにイン

 

 私が購入したのはこちらです。

 

現在、「丼物」に挑戦中!

 過去の麺シリーズはほぼ完敗でした。

 かろうじて、こんにゃく麺ととうふ麺が「まあ悪くない」というレベルで、正直、満足はできなかったです。

 そして、麺シリーズをやりながら思ったのは「やっぱり、ご飯が食べたい!」。

 汁ものなら思いっ切り熱々にしてフードジャーに詰めれば、お昼になってもまだ痛むことはないでしょう。

 だったら、ご飯と上から掛ける具も思いっ切り加熱すれば、お昼まで保つのではないかと考え、丼物に挑戦することにしたのです!

 

 こんにゃく麵のセットです。「美味しさは2の次、先ずはダイエット!」という方はどうぞ。

  

グリコのDONBURI亭シリーズを試してます!

 前回、DONBURI亭シリーズの「すき焼き丼」と「カレー南蛮丼」を試してみました。

 もちろん、お値段は203円ほどするだけあり味は間違いないのですが、個人的に量が少なめでお腹は満たされませんでした。(ノД`)・゜・。
 

 今回試す「牛丼」と「中華丼」も量的には同じなのでお腹は満たされないのは必至。

 でも既に購入、実食済みなのでレポートします。 

 

 5種類ほどあるそうです。私の近所のお店には3種類ありました。

先ずは、「牛丼」!

牛丼パッケージ

 

 今回、最初に試したのは牛丼です。

 量的には他の品とほぼ同じですし、ご飯だけが余ることが予想されます。

 ということで、冷凍庫の奥で眠っていた炊き込みご飯を使ってみました。

 
 とりあえずパウチを撮ったので、アップしておきます。

パウチ1
パウチ2

 

 

 先ずはこのパウチを湯煎します。
 並行して、ご飯をレンチンして温めましょう。

パウチを湯煎

 

 

 炊き込みご飯が熱々になったので、すぐにフードジャーに入れます。

炊き込みご飯

 

  

 そして、その上に、これまた熱々になった牛丼パウチの封を切り、フードジャーに投入しましょう。

パウチ投入1
パウチ投入2

 

 

 そしてすぐさま蓋をしたら完成です。

 あとは昼食休憩の時間を待ちましょう。

 

 この後、約5時間後に昼食休憩となりました。

 早速、頂きます!
 蓋を開けるとこんな感じ。
 さすがに汁気はなくなっていますね。

実食1

 

 では、頂きます。

実食2

 

 

 その感想は・・・まぁ美味しいと思えるレベル!

 元々の具材が良いので、さすがに味は間違いないです。

 ただ、メーカーが想定している食べ方ではありませんし、ツユは完全にお米が吸っているので、ポテンシャルは落ちています。

 それでも、十分、許容範囲内といえるでしょう。

 フードジャーに入れていたこともあって、ご飯も具材もまだまだ温かいので、美味しく頂けました。

 しかし・・・やはりご飯が余りました。

 その今回のご飯は炊き込みご飯!

 牛丼の具材がなくなっても、炊き込みご飯だけでしっかり頂くことができて完食できました。

  

 筍の美味しさは年を重ねないと分からないかもしれませんね。

 

次は、「中華丼」!

 以前、試した「金の丼シリーズ」の中華丼は、味はまぁまぁで量は足らないという感じでした。

 そして今回は、その倍の値段である「DONBURI亭シリーズ」の中華丼です。

 さて、2倍のお金を払う価値があるのでしょうか?

 

中華丼

 

 

 パウチはこんな感じです。
 特に代わり映えはありません。

パウチ1

 

 

 このパウチを湯煎しつつ、冷凍ご飯をレンチンしましょう。

パウチを湯煎

 

 

 先にご飯が熱々なるようにタイミングを計り、フードジャーに投入します。

ご飯をイン

 

 

 その後、すぐに熱々になっているパウチの中身を投入しました。

レトルトをイン

 

 

 では、実食です。 

卵2個1
卵2個2
実食

 

 その味は・・・かなり美味しい!

 さすがは、金のどんぶりシリーズの倍の値段がする訳です。

 同シリーズのよりも具材の量が大きく、形も大きいです。

 うずらの卵も倍の2個入っていました。

 もちろん、100円でおつりがくる金のどんぶりシリーズにも感謝しますよ!

 

 そして、いつものようにおかずが足らずご飯が残りました。

米が残る
 

 

 これって便利では!? 

 

今回の感想

 2回にわたって今回はグリコのDONBURI亭シリーズ4品を紹介しましたが、さすがに200円超の値段がするだけあって具材も良くて美味しかったです。

 ただ、如何せん量が少ないのでメインとして使うには厳しい結果でした。

 もちろん2個いっぺんに使えば問題解決しますが、それだと400円オーバーですし、ありがたみがありません。

 

 とりあえず、金のどんぶりシリーズとDONBURI亭シリーズをやってみた感想ですが

 ・ご飯とルーを熱々にしておけば、5~6時間後でもフードジャーなら大丈夫そう(私見)
 ・5~6時間後は熱々ではないが、温かいので食べる際にホッとする

という感じで、良い感触でした。

 

 でも、こうなると結局・・・自分でご飯を炊いて、具も大量に自炊して、全部熱々にしてフードジャーに入れたら、安上がりだし、熱々だし、お腹もしっかり満たされるのでは!?

 ということで、次は「脱レトルト食品、自炊でやってみる」シリーズになりそうな予感です!!

 

 

 ちょっとお腹を満たすくらいならちょうど良いボリュームです。ストックしておけば震災対策としても安心ですね。

 

 デザインの勝利ですね。欲しいです。

 

 こちらもクリックをお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました