葉っぱが変色! (>_<)
栽培33日目の様子
ダイソーで売られているベジタブル栽培キットのミニトマトを育て始めて本日(7月27日)で40日目になります。
梅雨が明け、夕立もないので1日中、ずっとベランダに置いていますが、今朝、葉っぱが変色していることに気付きました。




虫は見掛けません。
そうなると、何かしらの細菌?
または水の過多or不足?
若しくは昨日良かれと思って掛けた米のとぎ汁(水で薄めたもの)のせい?
どなたか、アドバイスをお願いします。<(_ _)>
【追記】
結局、変色した葉っぱを切り落としました。
全体が白かったり、白い筋が伸びるようになっていたり。
そして、筋の中央などに黒い線状のものがあるので、おそらく何かしらの病原菌なのでしょう。
取り敢えず切り落としたものの、残った健康な葉に影響がなければ良いのですが・・・。

生育33日目の記事です。
こちらもクリックをお願いします!



