【素朴飯研究部】これは旨い!『大葉味噌』を作ってみた!

実食2・大葉味噌アイキャッチ セミリタイヤ

 これは大量に作りたいです一品です!

Sponsored Link
Sponsored Link

『素朴飯研究部』始めました!

素朴飯アイキャッチ

 いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。

 ということで、これらのレシピを参考にしつつ、さらにコストカットを図っていくことにしました。

 もちろん栄養不足で病気になれば余計な医療費が掛かるので、コストと栄養と手間を考慮します。

 「貧乏飯」では卑屈な気分になるので、シンプルだけど丁寧な感じがする「素朴飯」でいきたいと思います!

 

今回は『大葉味噌』を作ります!

 今回は大葉味噌なるものを作ってみます。

 
 材料については

 ・大葉 10枚
 ・味噌 大さじ1
 ・みりん 大さじ1
 ・料理酒 大さじ1
 ・砂糖 大さじ1
 ・すりごま 大さじ1
 ・ごま油 大さじ1
 ・おろしにんにく 小さじ1

としました。

 

 

 こちらも大葉を使った一品です。

       

 愛知県産の大葉です。


   

 美味しい野菜をたっぷり食べましょう。

  

調理開始

 こちらが今回用意した材料です。

 今回の調理記事作成のために新たに購入したものは、大葉になります。

材料一式

  

  
 

 では、調理を開始します!

 先ずは大葉を丁寧に洗い、水気を切りましょう。

大葉を洗う
水気を切る

 

 

 

 その大葉の軸をカットし、丸めてから粗めのみじん切りにします。

軸をカット1
軸をカット2
大葉カット1
大葉カット2
大葉カット3

 

 

 

 次に鍋に味噌大さじ1、すりごま大さじ1、砂糖大さじ1,みりん大さじ1、料理酒大さじ1、ごま油大さじ1、おろしにんにく小さじ1を入れ、火に掛けながら混ぜて味噌を溶かしていきます。

味噌イン
すりごまイン
砂糖イン
みりんイン
酒イン
ごま油イン
にんにくイン
全部イン
火に掛ける
混ぜ混ぜ

 

 

 
 全体が混ざり、沸騰したら大葉を投入して混ぜます。

味噌が沸く
大葉イン
大葉イン2
混ぜ混ぜ2

  

  

  

 そして火を止め、粗熱がとれたら保存容器に移して完成です!

容器に移す
完成品

 

 

 

 こちらも大葉を使った一品です。      

 大葉ちりめん、美味しそう!


     

 こだわりの総菜を試してみましょう。

     

いざ、実食!

 私の場合、数時間冷蔵庫で寝かせてから頂きました。

実食1
実食2・大葉味噌アイキャッチ
実食3
実食4
実食5

 

 

 
 その味は・・・むっちゃ旨い!

 これは美味しいですね。(^^)/

 大葉の味と香りがたまりません。

 今回は焼酎を合わせましたが、お酒との相性はバッチリ!

 できればご飯にも合わせたかったのですが、あっという間に無くなってしまい果たせず。_| ̄|○

 
 ということで、次回は大量に作ろうと思います!

  

  

 

 こちらも大葉を使った一品です。

   

 自分で作るのは大変(私には無理)なので、 こういったものを利用したいですね。


    

 減塩に努めましょう!

   

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました