いまひとつタレが肉団子に絡まない! (ノД`)・゜・。
自分で何種類もの野菜を買うのは大変ですよね!
材料について
今回使用する材料はこちら。
冷凍肉団子を新たに購入しています。
材料の詳細については
・冷凍肉団子 8個
・ご飯 1膳
・卵 1個
・醤油 大さじ2
・みりん 大さじ2
・料理酒大さじ2
・砂糖 大さじ1
・水 50cc
・水溶き片栗粉 適量
・サラダ油 大さじ1
としました。
なお、上記の量だとタレが多過ぎる気がしたので、醤油などを半分にするか、加える水を半分に減らした方が良いかもです。
こちらは業務スーパーのハンバーグを使った一品です。
名古屋コーチン入りのつくねです。美味しそう!
温めるだけでOK!
調理開始!
では、調理を開始します!
先ず、器にしょうゆ大さじ2、みりん大さじ2、料理酒大さじ2、砂糖大さじ1、水50ccを入れてよく混ぜましょう。
なお、前記のとおり調味料や水はもっと減らして良いかも。
次に、フライパンにサラダ油大さじ1をひき、肉団子を炒めていきます。
私は冷凍保存していた肉団子をそのまま使ったので、少し脂が跳ねました。
肉団子に熱が通って表面に焼き色が付いてきたら、卵を落として目玉焼きを作ります。
目玉焼きが出来たらタレを投入。
やはりタレが多過ぎですね。(^-^;
そして肉団子とタレがしっかり絡まるように、水溶き片栗粉適量を回し入れます。
こうして肉団子とタレが絡んだらご飯の上に移して完成です!(タレは半分ほど捨てました)
こちらも照り焼き丼を使った一品です。
こちらは人気の焼き鳥のたれです。
減塩に努めましょう!
いざ、実食!
では、早速頂きます!
その味は・・・まぁまぁ。
私が使った業務スーパーの肉団子は肉々しさがなく、味わいもいまひとつなのですが、照り焼きのたれが効いているのでご飯は進みます。
また、目玉焼きを添えたのもボリュームアップで正解でした。
ただ、肉団子とたれがあまり絡み合ってないのが残念。
水溶き片栗粉を増やせば済む問題なのか分かりませんが、取り敢えず全体としては悪くはない仕上がりとなったので良しとします。
こちらも照り焼きを作った記事です。
温めるだけでOKの照り焼きチキンです!
手軽に野菜スープを頂けます!
こちらもクリックをお願いします!