【素朴飯研究部】出来合いのきんぴらで!『きんぴらごぼう餅』を作ってみた!!

実食5、きんぴら餅アイキャッチ セミリタイヤ

 出来れば最後に海苔で包んだ方が良いかもです。
                        

Sponsored Link

     

Sponsored Link

材料のご紹介

 今回の材料はこちら。

材料一式

  

 材料の詳細については

 ・切り餅 2個
 ・きんぴらごぼう 適量
 ・マヨネーズ 適量
 ・一味唐辛子 適量

となります。 

 なお、私は出来合いのきんぴらごぼうを使います。

 きんぴらごぼうも手作りしたい方はネットでレシピを検索して下さい。

 私も過去にきんぴらを幾つか作って記事にしていますので、本ブログの記事も検索してもらえると嬉しいです。

 

    

 こちらはピーマンとちくわのきんぴらを作った記事です。       

    

 人気の丸餅です。


    

 レンジで出来るきんぴらごぼうです!

Amazon.co.jp

      

調理&実食!

 先ず、切り餅2個を水に浸してから500ワットで1分半前後レンチンします。

 下の写真は水に浸している時のもので、この後しっかり切ってからレンチンして下さい。

餅を水に浸す
レンチン前
レンチン後

     

    

 

 こうして餅が柔らかくなったら火傷に気を付けながら水で濡らした手またはスプーンなどで広げます。

餅を広げる

 

 

 

 そして中央にきんぴらごぼうを乗せ、マヨネーズを振り、一味を掛けましょう。

きんぴらオン
マヨオン
一味オン

 

 

 
 最後に両端をくっつけて完成です!

くっつける
完成品

  

 
 

 では、早速頂きます!

実食1
実食2
実食3
実食4
実食5、きんぴら餅アイキャッチ

  

 

 その味は・・・普通に旨い!

 ご飯にきんぴらごぼうが合うのですから、当然、餅にも合います!

 マヨネーズと一味も良い仕事をしてくれていますね。

 
 なお、今回、餅を柔らかくした後に広げてきんぴらを乗せ、マヨネーズを掛け、一味唐辛子を振ったりしていますし、さらに写真を撮りながらやっているので、実食の際には少し餅が硬くなってました。

 そのため、食べる直前に再度軽くレンチンした方が良いかと。

 
 また、そのまま持つと手がべた付くので、今回の私のようにスプーンを使うか海苔を巻いて下さい。
  

 とりあえず、余った餅の消費には良いレシピなので、皆さんも是非!

 

 

 こちらもきんぴらを作った記事です。

 やはり電子レンジは必須です。


 

 電子レンジを買ったら、次はオーブントースターですね。

Amazon.co.jp: アイリスオーヤマ トースター オーブントースター 2枚焼き 温度調節3段階 トレー付 1000W ZOT-012-B ブラック 【Amazon.co.jp限定】 : ホーム&キッチン
Amazon.co.jp: アイリスオーヤマ トースター オーブントースター 2枚焼き 温度調節3段階 トレー付 100...

              

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました