どんどん株価が下がっており、さらなる資産の減少が心配です。 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

2025年3月の収入

クラウドワークス 11,595円
ランサーズ 9,843円
【収入合計】 21,438円
これで3ヵ月連続でクラウドソーシング収入が2万円超となりました。
なお、この他に確定申告による税金の還付金が振り込まれたのですが、収入ではないのでここには計上していません。
楽天市場で高評価&多レビューの家計管理ケースです。今からでも遅くない!
家計簿は手書き派&スヌーピー好きならこちらを。
2025年3月の支出

〇食費 20,139円(食料品 11,714円、酒 8,425円)
〇日用雑貨 990円
〇交通 0円
〇交際 0円
〇エンタメ 0円
〇教育・教養 0円
〇美容・衣服 1,097円
〇医療・保険 3,428円
〇通信 3,589円
〇光熱費 9,612円
〇住居 40,263円
〇自動車関連 2、207円
〇税金 0円
〇その他 11,210円
【支出合計】 92,535円
10万円を切ることが出来ましたが、出来れば8万円以内に収めたいところ。
ただ、やはり4万円の家賃がきついですね。
まぁ、ちゃんとアルバイトをして稼げば良いだけなんですけど。(^-^;
とりあえずある程度の資産がないと趣味にも集中できないですよね。
先人に学びましょう。
2025年3月の収支と振り返り

3月の収支は、71,097円 の赤字となりました。 _| ̄|○
今後はこれまで以上に支出を削らなくてはなりません。
また、何かしらの収入を得たいですね。
出来ればスマートフォンを買い替えたり、動画撮影用のカメラが欲しいのですが、なかなか踏み切れないでいます。
iPhone16e が気になってます。
こちらも約10万円・・・厳しい! (>_<)
2025年3月末の資産状況

3月末の総資産額は先月末と比べて、約90万円の減少となりました。 (ノД`)・゜・。
なお、体感的にはもっと赤字のはずなので、もしかしたら計算ミスをしているかもしれません。
いずれにせよ、3月も米国・トランプ大統領に振り回されましたね。
今後も更なる下落を覚悟しておいた方が良さそう。
息をひそめて耐えるので、後々一気に回復して欲しいものです。
安易に動じない、反応しない心持ちでいたいですね。
今こそ、お金や投資についてもう一度学び直すタイミングなのかもしれません。
こちらもクリックをお願いします!




にほんブログ村