悪くないかと。
今回、ご紹介するのは『味付け 中華ザーサイ』です!
今回ご紹介する品は、業務スーパーで売られている『味付け 中華ザーサイ』になります。
総量150グラム(固形量100グラム)で税込み94円でした。
パッケージはこんな感じです。


中身はこんな感じ。

贅沢にも桃屋のザーサイを使った一品です。
楽天市場で高評価&多レビューのピリ辛ザーサイです。 きっと美味しいんでしょうね!
実食!
とりあえず、最初は普通に食べてみます。


その味は・・・普通に旨い!
特別美味しい訳でもないですが、「ザーサイってこんなもんでしょう」って感じで。普通に食べられます。
安上がりの晩酌のアテを用意するなら、このザーサイで良いかと。
ただ、そのまま食べるのも寂しいので、冷奴に乗せてみました。
豆腐は新たに購入したものです。
なお、豆腐を置いた皿は、金麦のキャンペーンで貰ったものになります。


豆腐との相性は・・・良い!
そのまま食べるよりひと手間加えているので、幸福度や満足度がアップします。(;^_^A
豆腐との相性も十分ですね。
なお、注意すべきは、普通に美味しいので、そのまま一袋全部を食べないようにすることでしょうか。
食べても悪くはないですが、食塩相当量が3.4グラムなので注意が必要かと。
本品をメインの酒のアテとする場合、気を付けないと普通に一袋全てをペロッと食べちゃえます。
流石に漬け汁を飲もうとは思いませんが、それを捨てても結構な塩分摂取量になりそう。
ということで、自制が大事な一品ですね。
私も頑張って半分残しました。 (^^)/
その残りで何か一品作ってブログの記事にしようと思います!
こちらも桃屋のザーサイを使った贅沢な一品です!
ザーサイと同じくらい、メンマも好きです!
こちらもクリックをお願いします!


