【セミリタイア6年目の家計簿】2025年9月の収支と9月末の資産状況

家計簿アイキャッチ セミリタイヤ

 株式市場がこのまま好調でありますように! (-人-)ナムナム… 

Sponsored Link

  

家計見直しイラスト

     

Sponsored Link

2025年9月の収入

収入写真

 

 クラウドワークス      9,782円
 ランサーズ         3,294円
 
 
【収入合計】      13,076

  

  

 ひと月ずっとタスク案件をチェックしながら、結局1万3千円・・・。 _| ̄|○

 何か自宅で稼げる副業などあれば教えて下さい。 <(_ _)>

  

  
  

 投資を始めようと思ったらこれで勉強しましょう。私も読みました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

改訂版 本当の自由を手に入れる お金の大学 [ 両@リベ大学長 ]
価格:1,650円(税込、送料無料) (2025/7/31時点)


    

2025年9月の支出

家計簿写真

    

 〇食費          19.607円(食料品 11,220円、酒 8,387円)
 〇日用雑貨         4,892円
 〇交通               0円
 〇交際               0円
 〇エンタメ             0円
 〇教育・教養            0円
 〇美容・衣服       18,535円
 〇医療・保険            0円
 〇通信          3,601円
 〇光熱費          6,788円
 〇住居          40,263円
 〇自動車関連        3,531円
 〇税金               0円  
 〇その他          6,771円


 【支出合計】     103,988円   

 

 久しぶりに食費が2万円を切りましたが、実家から結構な量の食料や酒をもらったためです。

 雑貨は大したものは買っていないのに、結局5千円弱に。

 まさに塵も積もれば山となるですね。(>_<)

 衣類については身内に不幸があり、タンスに眠っていた礼服を引き出したところ、カビだらけ。

 慌ててクリーニングに出したもののカビは落ちず、安いスーツを買いました。

   

  

 貯まる生活を送ってみたいものです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

貯金0円からのゆきこの貯まる生活 [ ゆきこ ]
価格:1,540円(税込、送料無料) (2025/9/30時点)


        

2025年9月の収支と振り返り

家計簿

     

 8月の収支は、90,912円 の赤字となってしまいました。 (ノД`)・゜・。

 毎月末、「来月こそ支出を抑えよう」と思いつつ、相変わらず毎日晩酌を続けてます。

 また、安スーツの購入など、予定外の出費も痛かったですね。

  
    

 お金の貯め方はひとそれぞれ。色んな人の手法を学んで自分に合うスタイルを実践しましょう!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オートで月5万円貯まる魔法の節約術 [ ミニマリストゆみにゃん ]
価格:1,540円(税込、送料無料) (2025/7/31時点)


   

2025年9月末の資産状況

資産運用

  

 9月末の資産額は、8月末と比べて、280円弱の増加 となりました。(^^)/

 また、総資産額が過去最高を記録しています。

 ただ、現金はいよいよ尽きてきたので、所有するETFやリートなどのいずれかを売却しなくてはならないのですが、どれも好調で売るのがもったいない!

 逆に今こそ売り時とも思うのですが、いざ売却しようとすると色んな思惑がストッパーとなります。

  
 とはいえ、おそらく年内中には「売却しました!」という報告をすることになるかと・・・。

   

  
      

 店での独り焼肉は恥ずかしいので、自宅でこっそりやってみたいですね。(^-^;


  

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへ
にほんブログ村
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました