要はすき焼き風なので、最初からすき焼きのたれを使えばもっと簡単です。
リュウジさんのバズレシピとは?
料理研究家のリュウジさんが考案したレシピのことです。
何冊もの本を出版されていますし、動画も沢山アップされていますので参考にして下さい。
料理レシピ本大賞2022大賞を受賞したそうです。ついてきて良かった!!
今回は『甘辛ぶたしらたき』に挑戦!
今回は、『甘辛ぶたしらたき』です。
リュウジさん曰く、「イメージでいうと、すき焼きの終盤に食べる、味の染みたしらたきの味です」とのこと。
砂糖やみりんを使いますが、「旨いもんで痩せたいならマジでこれを食え。」ともあるので、カロリーは低めなのかもしれません。
バズレシピ再現記事の中でもっとも反響の大きかった記事です!
名店のお鍋を食べてみたい方はこちら!
材料のご紹介
リュウジさんのサイトによると、本品の材料は
・しらたき…200g
・玉葱…1/4個 60g
・豚バラ…120g
・醤油…小さじ4
・白だし…大さじ1
・みりん…大さじ1
・味の素…3振り
・砂糖…大さじ1
・唐辛子…1本
★彩りで小ネギ
となっています。
定番の調味料の他は、しらたきやと玉ねぎ、豚バラだけですし、量も多くはないのでコスト的にはそこまで高くない感じですね。
業務スーパーの「白身フライ」を使ったこちらの記事も多くの方が読んでくれました! 感謝です!!
今回、アウトドア用のフライパンを使いましたが、自宅で使うならしっかりコーティングされて焦げ付きにくいものを使いたいですね。
調理開始!
こちらが今回用意した材料です。
今回の調理記事のために新たに購入したのは、豚肉、糸こんにゃく、玉ねぎです。
しらたきと糸こんにゃくはモノは同じだそう。
では、調理を開始します!
先ずは玉ねぎ4分の1個を薄くスライスします。
次に豚バラを3~4センチにカット。
私は豚小間肉を使いました。
次にしらたき(私は糸こんにゃく)を洗います。
台所の蛇口からぬるま湯を出し、ザルに開けたしらたきを洗いましょう。
そして、ふつうのしらたきは長いので、ここでキッチンばさみで適当な長さにカットします。
最初からカットして巻いてあるのもありますが、ちょっとお値段高めなんですよね。
下処理はこれで終了。
次に小さめのフライパンを用意し、そこにしらたき、豚バラ、玉ねぎを入れます。
さらに砂糖大さじ1、しょうゆ小さじ4、白だし大さじ1、みりん大さじ1、味の素3振り、唐辛子1本分を入れていきましょう。
こうして調味料を入れたら、強火で煮詰めながら、煮汁を全部しらたきに吸わせます。
先ずは豚肉に火を通したい。
やがて豚肉と玉ねぎ、そしてしらたき(糸こんにゃく)も良い色になってきました。
ただ、煮汁がいっこうに減らないんです!
リュウジさんのサイトには「10分前後」というワードが出てきますが、これが下処理の時間を含むのか、純粋に煮込む時間なのかは不明。
とりあえず、私も強火でガンガンに煮込んでいきましたが、煮汁はなかなか減らず、カセットボンベの燃料だけがどんどん減っていきます。
ということで、ねぎを振り掛け、煮汁たっぷりのまま強制終了しました!
「野菜が変わると食卓が変わる!」以上、「野菜が変わると体が変わる!」気がします。体が変われば心が、心が変われば人生が変わりますよね!?
いざ、実食!
では、早速頂きます。(湯気が良い雰囲気では!?)
その味は・・・すき焼き風だから普通に旨い!
私の場合、つゆだくの状態ですので、よりすき焼きに近い感じでした。
では、一味で味変です。
味変の結果は・・・もちろん旨い!
ご飯があっという間になくなってしまいました!!
どうしても食べてしまうという方へ。結局、取り込んだカロリーより燃焼させたカロリーが上回ればOKです。ということで、プロの指導の元、追い込んでもらいましょう!
こちらもクリックをお願いします!
にほんブログ村
コメント