セミリタイヤ 【セミリタイア生活と読書】『たとえ悪者になっても ある犬の訓練士のはなし』を読んで ペットと飼い主がともに幸せに暮らせるよう奮闘する訓練士のお話です。本書のご紹介 本書の著者は佐藤真澄さんで、ノンフィクシ... 2021.12.13 セミリタイヤ
セミリタイヤ 【セミリタイア生活と読書】『名犬チロリ 日本初のセラピードッグになった捨て犬の物語』を読んで こちらも子どもに向けたお勧め本の棚に置かれていましたが、子どもが手に取る前に私が借りてしまいました。 本書のご紹介 本書... 2021.12.12 セミリタイヤ
セミリタイヤ 【セミリタイア生活と食事】ハバネロオイルとハバネロの醤油漬けを作ってみた! 料理というレベルではありませんが、ハバネロオイルとハバネロの醤油漬けを作ってみました。 今回使用したハバネロについて 今... 2021.12.11 セミリタイヤ
セミリタイヤ 【セミリタイア生活と健康】『1日1食生活』の途中経過(10日目) 昨日、1日1食の効果を謳う本について記事をアップしましたが、実はそれを読んでから私自身も1日1食生活を始めており、現在も... 2021.12.10 セミリタイヤ
セミリタイヤ 【セミリタイア生活と読書】『無敵の「1日1食」』を読んで 「1日1食 芸能人」で検索すると、ビートたけし、片岡鶴太郎、タモリ、、サンプラザ中野、西川貴教、Gackt、藤原竜也など... 2021.12.09 セミリタイヤ
セミリタイヤ 【セミリタイア生活と読書】『図解!!生き残るためのやりかた大百科』を読んで 学校や職場で人工呼吸(マウス・トゥ・マウス)を習った人は多いと思いますが、大切なペットの犬に対する人工呼吸のやりかたはご... 2021.12.08 セミリタイヤ
セミリタイヤ 【セミリタイア生活と読書】『仕事に使える!雑談の話材』 人間関係を構築、維持するためには会話は大切。 私もまだアルバイトはやるつもりですし、職場での会話のネタになればと本書を読... 2021.12.07 セミリタイヤ
セミリタイヤ 【セミリタイアと料理】リュウジさんのバズレシピ『ブリの黄金焼き』を作ってみた 読書ネタばかりではつまらないので、今回は料理に挑戦します。 ブリの黄金焼きとは? リュウジさんのバズレシピに掲載されたも... 2021.12.06 セミリタイヤ
セミリタイヤ 【セミリタイア生活と読書】『身軽に暮らす もの・家・仕事、40代からの整理術』を読んで 独り身の老後は深刻です。 独り身の老後について(あくまでも予想) 私は独り身で、当然、孤独死を迎えることになりますが、心... 2021.12.05 セミリタイヤ
セミリタイヤ 【セミリタイア生活と読書】『財布はいますぐ捨てなさい』を読んで 何気なく手にした本です。 本書のご紹介 本書の著者は金川顕教さんです。 ひと昔、結構な数の本を出版されていたイメージがあ... 2021.12.04 セミリタイヤ