山行 【山行記録】2023.02.22 鹿鳴越連山三山(七ツ石山・板川山・古城山)&甲尾山 甲尾山は山頂まで車で行きました。(;^_^A あと、写真の画質を落とし過ぎて森や空の写真が残念なことになっております。m... 2023.02.24 山行
セミリタイヤ 【素朴飯研究部】『魚ソーのケチャップ炒め弁当』と『味噌玉』を作ってみた! 思った以上に美味しかったです!『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせ... 2023.02.24 セミリタイヤ
セミリタイヤ 【セミリタイア生活と料理】サバ缶レシピ『サバ缶とじゃがいものグラタン』を作ってみた! 個人的に、過去ナンバーワンの美味しい品かもしれません!!『手軽でおいしい! サバ缶レシピ』とは? 本書の著者は料理研究家... 2023.02.23 セミリタイヤ
セミリタイヤ 【素朴飯研究部】シンプルイズベスト?『具なしカレー』を作ってみた! あまりにも素朴過ぎました。何か1つでも歯応えのある具材を入れた方が良いですね!(>_<)『素朴飯研究部』始めました! い... 2023.02.22 セミリタイヤ
セミリタイヤ 【素朴飯研究部】『さば味噌煮缶のガーリックバター風味』を作ってみた! 普通に温めても美味しい味噌煮缶ですが、バターを入れると味の深みが増します!『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家... 2023.02.21 セミリタイヤ
セミリタイヤ 【素朴飯研究部】『さば水煮缶のガーリックマヨカレー風味』を作ってみた! 水煮缶に調味料をぶちこんで火に掛けただけですが、美味しい一品になりました!『素朴飯研究部』始めました! いつも料理研究家... 2023.02.20 セミリタイヤ
セミリタイヤ 【セミリタイア生活と料理】『マヨ入りとろとろ卵丼』を作ってみた! マヨネーズと卵の相性は抜群ですし、ご飯にも合います!今回、参考にしたのはこの本です! 今回、参考にしたのは大庭英子さんの... 2023.02.19 セミリタイヤ
セミリタイヤ 【セミリタイア生活と料理】おくすり飯『ナポリタン飯』を作ってみた! ご飯にも合うなんて!?おくすり飯とは? 著者の大友育美さんは薬膳料理家でありフードコーディネーターでもあるようです。 ... 2023.02.18 セミリタイヤ
セミリタイヤ 【セミリタイア生活と料理】サバ缶レシピ『チーズ焼きサバ缶』を作ってみた! 鯖缶とチーズって相性が良いんですね! 『手軽でおいしい! サバ缶レシピ』とは? 本書の著者は料理研究家の大瀬由生子さん。... 2023.02.17 セミリタイヤ
セミリタイヤ 【セミリタイア生活と料理】バズレシピ『虚無チヂミ』を作ってみた! 動画でリュウジさんがしっかりアドバイスしてくれていたのに、忘れてしまい残念な結果に。(ノД`)・゜・。リュウジさんのバズ... 2023.02.16 セミリタイヤ