【セミリタイア生活とグルメ】耶馬トピア(大分県中津市本耶馬渓町)で『十割そば 天ざる』を食べてきた!

十割そば&天ぷら セミリタイヤ

 未だに美味しいそばと出会えていません。

Sponsored Link
Sponsored Link

お店のご紹介

お店外観

 今回お邪魔したのは、大分県中津市本耶馬渓町にある「道の駅 耶馬トピア」です。

 耶馬渓(やばけい)という観光スポットがあるらしく、どうやら紅葉が美しいらしく、その時期は観光客が押し寄せるとのこと。

 でも、おそらく幸せそうなカップルや夫婦、家族ばかりでしょうし、独り身のおじさんが一人寂しく紅葉を眺めながら微笑んでいたら怖いですよね?

 ということで、紅葉の前に耶馬渓に出掛けてきました。

 そしてお昼時に訪れたのが、耶馬トピア内にあるレストランです。

 

「美味しいそば」への憧れ

 個人的には、うどんよりそばが好きです。

 でも、心から美味しいと思ったそばと出会えていません。

 うどんに関しては、「おべんとうのヒライ」や「ウエスト」で十分、満足できています。

 しかし、そばだけは今まで満足したことがないのです。

 

 テレビでもよく美味しいそば店が特集されていますし、とあるお店のそばを食べて感動し、脱サラしてそば職人になった人なども取り上げられていますよね。

 そんな感動する、時には人生を大きく変えるほどのそばに出会いたいんです。


 東京に住んでいればその可能性は高まりそうですが、私が住んでいるのは遠い果てのド田舎。

 
 そばを提供する店は幾つかありますが、人が押し寄せるような店は皆無です。(実際に食べたことがないので何とも言えませんが、少なくとも行列のできる店はゼロです)


 ということで、今後も美味しい店を探す旅は続きそうです。

 

そして、今回は「道の駅 耶馬トピア」を訪れてみました

案内板


 
 たまたまヤフーニュースの記事を見ていたら、7月からここのレストランで新そばが提供されているらしく、それを食べた人が「すごく美味しかった」とコメントしていました。

 まあ、そのレストランを取り上げる記事なので、良いコメントをした人だけを採用したのでしょうが、少なくとも美味しいと思った人がいたのは事実でしょう。

 ということで、耶馬トピアのそばを食べに出掛けることにしました。

 

 これなら時期を選ばず十割蕎麦が食べられますね。

道の駅 耶馬トピア

 とりあえず、耶馬トピアの敷地内に入ります。
 

 そして、駐車場を見て驚きました。

駐車場

 

 予想以上の車!

 耶馬渓はかなりの田舎ですし、しかも平日なのでお昼でもガラガラだと舐めてました。
 それなのに、結構な車が止まっていたのです!

  
 もしかしてレストランも満杯ではないかと急いでレストランに向かいました。

 

では、レストランに向かいます!

 「道の駅 耶馬トピア」のサイトを見ると、敷地にはレストランの他に、情報館、風物館、そば加工場があるようです。

 ただ、立ち寄る暇はなく、駐車場に車を止めてすぐさまレストランに向かいました。

 なお、途中に綺麗なトイレや休憩所があります。

 こちらがトイレ。

トイレ

 

 こちらが休憩所。
 帰る途中に立ち寄りましたが、中はベンチがあるだけで、エアコンが効いていて涼しいです。
 なお、建物の外にそばの自動販売機がありました。

休憩所
そば自販機1
そば自販機3
そば自販機2

 

 

 この自販機を眺めつつレストランに向かいます。
 橋を渡った先にレストランがありました。

レストランへの道

  

レストランの外観

 先ほどの橋を渡ると目の前にレストランが現れます。
 看板もありますね。

お店外観

 

 
 では、入り口に向かいます。 

入り口までの道2
 

 

 直近では工事をやっていました。

工事中

 

店内の様子

 店内に入ると券売機があるので、先ずここで食券を購入します。
 お札は千円札しか使えないので、5千円札や1万円札しかない場合は店内に入り、両替してもらいましょう。
 なお、品数が多いので、予め食べるものを決めておいた方が後ろに並ぶ人のためにも良い気がします。

出入口
券売機1
券売機2
 

 

 食券を買ったら好きなテーブルにつきましょう。

 店内はこんな感じです。

店内の状況

 

 

 テーブルにつくと、店員さんが水と箸を持ってきてくれます。

コップと箸

 

 

 ちなみに、テーブル上には一味しかありません。
 何かさびしいですね。
 できればウエストみたいに食べ放題のカットねぎなど置いていて欲しいものです。

テーブル上
 

 

 

 店舗奥には、そば茶が置いてあり、誰でも飲むことができます。
 そばアレルギーの方は要注意です。

そば茶1

 

 
 そば茶の入ったポットと湯呑みがあるので、その場で湯呑みについて自分のテーブルに持っていきましょう。
 ポットを持っていってはなりません!

そば茶2

 

 ちなみに、思ったより薄味。
| こんなものですかね? (;^_^A

そば茶3

 

 

 そばが提供されるまでの間にレストランの中を歩いてみました。
 一角にお土産コーナーがありますね。

店内の売店

 

 

 しっかり計測していませんでしたが、多分10分もせずに注文の品が運ばれてきました。
 ちなみに、今回注文したのは「十割蕎麦 天ざる」です。
 ちゃんと領収書も発行したのですが、この後の、紛失してしまいました。_| ̄|○
 でも、しっかり画像が残っていますし、税務署の方、間違いなく食べていますよ!

今回頼んだ品、領収書

 

いざ、実食!

 さて、運ばれてきた品がこちら。

十割そば&天ぷら
 

 

  
 メインのそばはこんな感じ。

おそば

 

 

 もうひとつのメインである天ぷら。
 ちなみに、天ぷらの内容は「レンコン1、ピーマン1、大葉(多分)1、かぼちゃ1、さつまいも1、えび2」でした。
 野菜を1つはずして、白身魚など肉系が欲しいところですね。
 まあ、山の中なので、これは仕方のないところ?(えびは出せるので無理な注文ではないでしょうが)

天ぷら1
天ぷら2

  

 薬味はこんな感じ。

薬味

 

 

 天つゆに大根おろしもついてきます。
 なお、提供時、店員さんから「大根おろしはめんつゆに入れても良いが、天つゆに入れても良い」とのアドバイスがありました。

つゆと大根おろし

 
 

 では、そばを頂きます。
 通の方は、先ずそのままで食べるそうですね。
 なので、つゆに付けずに食べてみました。

そば実食1

 

 

 その味は・・・まあ、そばですね。

 十割蕎麦とのことですが、十割そばの美味しさはこんなものなのでしょうか?

 とりあえず、感動はないです。

 

 そこで、つゆに付けてみましょう。

つゆに付ける

 

 

 その味は・・・もちろん美味しいんです。

 でも、これを食べてそば職人になろうという気は起きません。

 テレビで十割そばを食べて感動している人たちは、この店のそばで感動するのでしょうか?

 もし、これで感動レベルなら私はそばへの期待を捨てることにします。

 

 一方の天ぷらはどうでしょう?

天ぷら実食

 

 その味は・・・まあ、普通の天ぷらで不満もありませんが、感動もありませんでした。 

 

今回の感想

 個人的には1380円を出すほどの味も満足感も得られませんでした。

 個人的なイメージですが、さすがは道の駅、高くて美味しくないのがデフォルトなのでしょうかね? (^^;)

 もちろん材料費や人件費、手間暇を考えれば相当な値段と考えているのでしょうが、多分、それは甘えですよ!

 
 腕に自信がある方は、こちらの十割蕎麦などいかがでしょうか?

  
 天ぷらを自分で簡単にやってみたい方はこちらで。

 
 こちらもクリックをお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました