【セミリタイア生活と料理】てぬキッチンさんの『ヤンニョムソーセージ&エッグ』を作ってみた!

ヤンニョムソーセージ&エッグアイキャッチ セミリタイヤ

 てぬキッチンさんのレシピを参考に、生まれて初めて「ヤンニョム○○」を作ってみましたが、この程度の味で世間は騒いでるの?(苦笑)

Sponsored Link
Sponsored Link

てぬキッチンさんについて

 日頃から節約レシピ、貧乏飯を求めて情報収集していますが、そこで知ったのが「てぬキッチン」さんです。

 書籍を何冊も出されていて、ユーチューブも登録者数が80万人以上という、誰でも知っているメジャーな方でした。

 お名前のとおり手抜きご飯を売りとしているようですが、メインのページやユーチューブを観ると、簡単なのに見た目も良く、それでいて美味しそうな品ばかり!

 スイーツ系も多いですが、節約レシピも盛りだくさんなので、しばらくこちらのレシピを参考にさせてもらおうと思います!

 なお、ツイッターやインスタグラムもあるようです。

  

 ソーセージといえば、庶民の味方の魚肉ソーセージですよね。   

  

 てぬキッチンさんの本です。是非!


 

 美味しい野菜をたっぷり食べましょう!

 

今回作るのは『ヤンニョムソーセージ&エッグ』です!

 今回作るのは、『ヤンニョムソーセージ&エッグ』になります。

 ヤンニョムチキンなど、ヤンニョム○○という料理が人気だとは知っていましたが、田舎暮らし故にこれまで一度も食べたことがありません。

 ただ、今回てぬキッチンさんが「ヤンニョムソーセージ&エッグ」なるレシピをアップしてくれたので、人生初、ヤンニョム料理を味わいたいと思います。

 韓国料理がとても人気と聞いているので、本品が、韓国料理がどれだけ美味しいのか、楽しみです!

 

 さて、材料ですが、てぬキッチンさんの動画によれば

 ・卵 1個
 ・ソーセージ 5本
 ・ごま油 少量
 ・砂糖 小さじ4分の3
 ・鶏ガラスープの素 小さじ5分の1
 ・コチュジャン 小さじ1
 ・ニンニクチューブ 2センチ

となっています。

 これだけで、人気のヤンニョム味ができるなんてすごい!

 

 

 魚肉ソーセージを使った一品です。

 

 人に贈っても、自分へのご褒美でも満足感を得られそうですね。


  

 中華が好きならこれでしょう!

 

調理開始!

 こちらが今回用意した材料です。

 今回の調理記事作成のために新たに購入したものはソーセージ(ウインナー?)になります。

材料一式

  

  

  

 では、調理を開始します!

 先ずはソーセージ全体に切り込みを入れ、最後に半分にカットしましょう。

ソーセージカット1
ソーセージカット2
ソーセージカット3

 

 

 

 私の場合、にんにくはチューブでなく生を擦りおろすので皮を剥いておきます。

にんにく皮むき

 

 

 

 次にフライパンに油をひき、端の方で目玉焼きを作ります。

フライパンに油
目玉焼きを作る

  

 

 
 そして、空いている方にソーセージを投入し、炒めていきます。

ウインナーイン
ウインナー炒め1

 

 

 

 目玉焼きの黄身が良い感じでトロトロの半熟になったら、一旦皿に取り上げましょう。

目玉焼きを取りだす

 

 

 
 ソーセージはこんがりするまで炒めてから火を止めます。

 ソーセージはそのままフライパンに残し、端に寄せて下さい。

ウインナー炒め2

 

 

 
 こうして空いたスペースに砂糖小さじ4分の3、鶏がらスープの素小さじ5分の1、コチュジャン小さじ1、にんにくチューブ2cmを入れて混ぜます。

砂糖イン
鶏がらスープの素イン
コチュジャンイン
にんにくイン
調味料全部
混ぜ混ぜ

  

 
  

 このタレにウインナーをしっかり絡め、再度点火してさっと炒めたら完成です!

ウインナーを絡める
再点火
ヤンニョムソーセージ&エッグアイキャッチ

 

 

 

 
 業務スーパーの姜葱醤を使ってます。

  

 ご近所に韓国料理屋さんあります? うちの近所には1軒もありません。(>_<)


 

 クーラーの効いた部屋で鍋!

 

いざ、実食!

 では、早速頂きます!

実食‘1
実食‘2
実食‘3
実食‘4
実食‘5
実食‘6
実食‘7
実食‘8

  
 

 

 その味は・・・普通。(;^_^A

 もちろん味は悪くありません。

 けれど、特別旨くもない。

 ヤンニョムってこの程度?

 とりあえず、目玉焼きが一番美味しかったです!

 

 

 

 ソーセージとウインナーの違いって何でしょう?

 

 やはりメーカーの物が間違いないですね。


 

 管理栄養士・医学博士監修のおやつです。

  

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました