【素朴飯研究部】卵1個で満足! カップ麺の残りスープで『茶碗蒸し』を作ってみた!

実食2・残りスープで茶碗蒸しアイキャッチ セミリタイヤ

 卵1個で幸せになれます。(^^)/

Sponsored Link
Sponsored Link

『素朴飯研究部』始めました!

素朴飯アイキャッチ

 いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。

 ということで、これらのレシピを参考にしつつ、さらにコストカットを図っていくことにしました。

 もちろん栄養不足で病気になれば余計な医療費が掛かるので、コストと栄養と手間を考慮します。

 「貧乏飯」では卑屈な気分になるので、シンプルだけど丁寧な感じがする「素朴飯」でいきたいと思います!

   

今回作るのは、カップ麺の残りスープを利用した『茶碗蒸し』です!

 今回作るのは、カップ麺の残りスープを利用した茶碗蒸しになります。

 

 材料については

 ・カップ麺(醤油味) 1個
 ・卵 1個

になります。

 

 

 こちらもカップ麺を使った一品です。

  

 即席の茶碗蒸しなんてあるんですね!?


               

 野菜をたっぷり食べましょう!

   

調理開始!

 こちらが今回用意した材料です。

 今回の調理記事作成用として新たに購入したのは、カップ麺になります。

 なお、卵は以前に調理記事作成用として購入したものの残りを使います。

材料一式

 

  

 

 では、調理を開始します!

 先ずは、カップ麺にお湯を注ぎ、普通に食べましょう。

 なお、今回、茶碗蒸し用の具材は何も購入しておらず、カップ麺の具材を転用するので、カップ麺を食べる際、ある程度具材を残しておいて下さい。

カップ麺を食べる
残りつゆ

 

 

 

 次に、耐熱容器に卵1個を割り入れ、溶きほぐします。

卵イン
溶きほぐす

 

 

 

 そこにカップ麺の残りスープを投入し、混ぜましょう。

スープイン
スープイン2
混ぜ混ぜ

 

 

 

 この耐熱容器にふんわりとラップを掛け、レンチンします。

 私の場合、500ワットで2分間チンしました。

ラップをする
レンチン

 

 

 
 こちらが2分後の状態。

 上の方は良い感じで固まっており、これで完成としました!

 なお、後述しますが、底の方はまだ固まっていなかったので、2分30秒くらいが良いのかもしれません。

完成品

 

 

 

 カップ麺を使って炊き込みご飯を作ってみましたが、思いっ切り失敗しました! _| ̄|○

 次回のために記事にしましたが、参考にはしないで下さい!

 本格茶碗蒸しとのこと。試してみたい!


   

 こだわりの真空パック惣菜です。

      

いざ、実食!

 では、早速頂きます!

実食1
実食2・残りスープで茶碗蒸しアイキャッチ
実食3
実食4
実食5
実食6

 

 

 その味は・・・むっちゃ旨い! (^^)/

 しっかり茶碗蒸しになってますね! 

 カップめんのスープ自体が美味しく、具材もしっかり残していたので、卵1個加えてレンチンしただけなのに、とても美味しい茶碗蒸しが出来上がっていました。

 なお、上はしっかり固まっていましたが、底の方はまだ固まっていなかったので、500ワットで2分半から3分ほどレンチンした方が良いかもしれません。

 途中途中で様子を見ながら加熱して下さい。<(_ _)>

 

 いやぁ、それにしても、これはもっと早く作るべきでした。

 たまにカップ麺の蓋を開け、そこに卵を落としてからお湯を注ぎ、3分後に食べるってことをやってきましたが、手間は掛かるものの、今回のように茶碗蒸しを作った方がより満足できると思います。

 今後は度々作ることになるでしょう。

 そして、今回は醤油味のカップ麺を使いましたが、シーフード味やカレー味、味噌味でも試してみたいですね。

 
 健康のために普段からカップ麺のスープを残す人には厳しいかもしれませんが、私のようにスープを完飲している人は、是非一度試してみて下さい!

  

 

 こちらは、マルタイ棒ラーメンのアレンジメニューです。

  

 折角なら良い器を使いたいですね。(ちなみに今回私が使った器は100均のものです)


             

 減塩に気を配ってますか?

        

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました