【セミリタイア生活と料理】『とろウマなす』を作ってみた!

とろウマなすアイキャッチ セミリタイヤ

 とにかくトロトロになるまで加熱しましょう。

Sponsored Link
Sponsored Link

参考にしたのは『サンキュ!』というサイトです!

 今回、参考にしたのはベネッセの「サンキュ!」というサイトになります。

 「お金」「ビューティー」「片づけ・収納」など生活に役立つ情報が盛りだくさんのようです。

 

 今回は、「とろウマなす」というレシピを参考にします。

 材料については

 ・なす 3本
 ・めんつゆ 適量
 ・鰹節 1袋

としました。

 お好みで薬味を用意して下さい。

 

 

 こちらも似た感じの一品です。

 

 産地直送のなすです。


  

 野菜を積極的に食べましょう!

 

調理開始!

 こちらが今回用意した材材料です。

 今回の調理記事作成のために新たに購入したものは鰹節になります。

材料一式

 

 

 
 では、調理を開始します!

 先ずはナスのヘタを落とします。

ヘタカット1
ヘタカット2
ヘタカット3

 

 

 

 爪楊枝でそのなすに5~10か所ほど、穴を開けます。

爪楊枝を刺す

 

 

 

 このナスをラップでぐるぐる巻きにし、600ワットで3分、500ワットなら3分半ほどレンチンします。

 加熱後、そのまま水に漬けるので、ラップはしっかり巻いておきましょう。

ラップを巻く
レンチン

 

 

 

 レンチン後、そのまま氷水に入れて粗熱を取ります。

水で粗熱を取る

 

 

 

 こうして粗熱が取れたら縦半分にカットし、鰹節を振り、適度に薄めた麺つゆを掛けて完成です。

ナスカット1
ナスカット2
ナスカット3
ナスカット4
鰹節オン1
鰹節オン2
めんつゆオン1
一旦完成1
一旦完成2

 

 

 

 
 こちらも似ような一品です。

 

 人気の「鰹ふぶき」です。


  

 キャンプでもつ鍋にビールも良いですね。

 

いざ、実食!

 早速、頂きます!

実食1
実食2
実食3
実食4

 

 

 

 その味は・・・硬い!

 カットした時点で薄々気づいていましたが、硬いです。(>_<)

 以前、似たようなものを作った時も、指定どおりにレンチンしたのに硬かったことを思い出しました。

 レンジの問題?

  

 とりあえず、ラップをして再加熱。

ラップをする
再加熱
再加熱後
再実食

 

 

 再加熱の結果は・・・いまひとつ!

 確かに少しは柔らかくなりましたが、トロトロではありません。

 

 ということで、後日、リベンジしました。

リベンジ1

 

 

 

 今回は、ヘタを落とした後、上から下まで包丁を入れました。

 完全に真っ二つにするのではなく、途中から刃を入れて、端の手前で歯を抜く感じです。(反対側まで貫通はさせます) 

包丁入れる

 

 

 
 あとの手順は同じ。

 ラップで包んでレンチンして冷やしてカットして鰹節掛けてポン酢を掛けます。

 なお、今回はしっかりブヨブヨになるまで長めにレンチンしました。

 そして完成品がこちら。

リベンジじ実食1
とろウマなすアイキャッチ
リベンジじ実食2
リベンジじ実食3
リベンジじ実食4

 

 

 

 その味は・・・旨い!

 ナスがトロトロで、鰹節とポン酢だけで十分に美味しいです。

 
 とにかく、隠し包丁を入れてから、トロトロ、ブヨブヨになるまでしっかりと加熱しましょう!

  

 

 こちらもナスを使った一品です。

   

 使い勝手が良さげですね。


 

 ポイ活やらないと、もったいないですよ。

  

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました