【素朴飯研究部】『ナスとモヤシとチキンのソテー』を作ってみた!

チキンのソテーアイキャッチ セミリタイヤ

 ヘルシーで味も良い!

Sponsored Link
Sponsored Link

『素朴飯研究部』始めました!

素朴飯研究部アイキャッチ

 いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。

 ということで、これらのレシピを参考にしつつ、さらにコストカットを図っていくことにしました。

 もちろん栄養不足で病気になれば余計な医療費が掛かるので、コストと栄養と手間を考慮します。

 「貧乏飯」では卑屈な気分になるので、シンプルだけど丁寧な感じがする「素朴飯」でいきたいと思います!

  

今回、作るのは『ナスとモヤシとチキンのソテー』です!

 今回、作るのは「ナスとモヤシとチキンのソテー」になります。

 近くのスーパーに野菜の生産者の方たちが持ち込んだ新鮮な野菜コーナーがあり、よく買っているのですが、今回は美味しそうなナス(4本入り130円!)をゲットしたので、このナスを使ったメニューにします。

 メインの食材は鶏むね肉で、こちらも朝一で行くと半額シールの張られたお肉が結構ある別のスーパーで購入し、冷凍保存していたものです。

 328グラム入りで312円が半額の156円になってました。

  

 さて、本品の材料ですが

 ・鶏むね肉 100~120グラム
 ・ナス 2分の1本
 ・モヤシ 2分の1袋
 ・めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ3
 ・酢 大さじ1
 ・おろししょうが 大さじ1
 ・白すりごま 大さじ1

となります。

 

 

 こちらも鶏肉を使った一品です。

 安心の国産鶏肉です。


 

 旬の美味しい野菜をたっぷり食べましょう!

 

調理開始!

 こちらが今回用意した材料です。

 今回の調理記事作成のために新たに購入したものは、鶏むね肉、ナス、モヤシ、しょうがになります。

材料一式

 

 

 では、調理を開始します!

 先ず、鶏むね肉を薄く削ぎ切りに、ナスは2分の1の大きさに切った上で、縦に8等分にカットし、しょうがは大さじ1杯分の大きさを切り出し擦りおろします。

 私は切り身で売られていた鶏肉を使いましたが、半解凍の状態だと削ぎ切りにしやすいですね。

鶏削ぎ切り
ナスカット
しょうが擦りおろし

 

 

 

 次に、タレを作りましょう。

 器にめんつゆ大さじ3、酢大さじ1、しょうが大さじ1、白すりごま大さじ1を入れてよく混ぜます。

めんつゆイン
酢イン
生姜イン
白ごまイン
混ぜ混ぜ

 

 

 

 次に鶏肉とナスを炒めます。

 当初、油は不要かと思っていましたが、やはりナスは油をしっかり吸わせた方が美味しいので、すぐに米油を足しました。

鶏肉とナスを炒める
鶏肉とナスを炒め2

 

 

 

 鶏肉にしっかり火が通り、ナスも柔らかくなったらモヤシを投入し、混ぜ合わせていたタレを回し入れます。

モヤシイン
タレイン1
タレイン2

 

 

 
 あとは全体を大きく混ぜてタレを全体に馴染ませたら完成です!

混ぜ混ぜ2
チキンのソテーアイキャッチ


 

 

 
 こちらも鶏肉を使った一品です。

 

 「家事ヤロウ!!!」で宮川大輔さんが絶賛していためんつゆです!


 

 エアコン、換気扇などの掃除はプロに任せてみては?

 

いざ、実食!

 では、早速頂きます!

実食1
実食2
実食3
実食4
実食5
実食6

 

 

 

 その味は・・・旨い!

 しょうががしっかり効いていて食欲をそそりますね。

 味付けはめんつゆがメインなので間違いありません。

 お酢は余り感じなかったので、もうちょっと入れて良いかも。

 

 とにかく、肉と野菜が一緒にとれてヘルシーだと思うので、皆さんも是非、作ってみて下さい!

 

 

 こちらも鶏肉を使った一品です。

 

 人気のきざみおろし生姜です。


 

 ポイ活やらないと、もったいないですよ。

  

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました