既に実践している方も多いと思いますが、レンジで手軽にカレーうどんができます。
てぬキッチンさんについて
日頃から節約レシピ、貧乏飯を求めて情報収集していますが、そこで知ったのが「てぬキッチン」さんです。
書籍を何冊も出されていて、ユーチューブも登録者数が80万人以上という、誰でも知っているメジャーな方でした。
お名前のとおり手抜きご飯を売りとしているようですが、メインのページやユーチューブを観ると、簡単なのに見た目も良く、それでいて美味しそうな品ばかり!
スイーツ系も多いですが、節約レシピも盛りだくさんなので、しばらくこちらのレシピを参考にさせてもらおうと思います!
これまでに作ってみた品です。
てぬキッチンさんの書籍です。高評価のレビューが大多数なので間違いない一冊ですね。
今回は『カレーうどん』を作ります!
今回作るのは『カレーうどん』になります。
100均に行けば、「電子レンジで〇〇が出来る!」みたいな調理器具が沢山売られており、私も「ラーメン調理器」を買って袋麺を作ったりしています。
ラーメンができるのですから当然うどんも作れますし、実際に電子レンジでうどんを作っている人も多いかと思います。
そんな中で今さら本品を記事とするのはどうかとも思いましたが、これから100均でラーメン調理器などを買ってみようという方に向けて作成することにしました。
こちらも作ってます。
100均のラーメン調理器は安くてありがたいのですが、見た目がチープ過ぎるので、こちらはどうでしょう?
こちらもてぬキッチンさんの書籍です。
先ずは新鮮な素材を入手しましょう。
材料のご紹介
私はユーチューブを参考にしていますが、本品の動画によれば材料は
・冷凍うどん 1玉
・豚肉 50g
・玉ねぎ 50g
・青ねぎ お好みの量
・カレールー 20g
・めんつゆ 大さじ1
・水 220cc
・片栗粉 小さじ1
となっています。
オーソドックスな感じですね。
なお、私は味変用にチューブにんにくを用意しました。
こちらも作ってます。
こちらはてぬキッチンさんのレシピをアレンジしたものです。 アレンジというか・・・。(;^_^A
てぬキッチンさんの書籍です。
こちらも新鮮な食材を自宅まで届けてくれます。
調理開始!
こちらが今回用意した材料です。
今回のために新たに購入したのは冷凍うどんです。
1玉計算で47円ですが、1玉23円で買えるゆでうどんとは美味しさが全く違うので贅沢しちゃいます。
では、調理を開始します!
先ず、玉ねぎを薄切りに、豚肉と青ねぎ(私は長ねぎの青い部分を使用)をひと口大の大きさにカットします。
次に、耐熱容器を用意し、そこに水220cc、片栗粉小さじ1を入れてしっかり混ぜて溶かしましょう。
さらにめんつゆ大さじ1、カレールー20グラム、カットした玉ねぎと豚肉、冷凍うどん1玉を投入します。
そして、この耐熱容器にふんわりとラップを掛けてレンチンしましょう。
600ワットで7~8分とのことなので、500ワットなら8分24秒~9分36秒ほどでしょうか。
動画ではひたすら待てば良いようですが、途中でかき混ぜないで大丈夫?と心配になった私は4分ほど経過した時点で一旦取り出し、混ぜ混ぜしちゃいました。(;^_^A
こちらが4分経過のもの。
これを混ぜてあと4分ほどレンチン。
トータルで8分ほどレンチンしたものがこちら。
ルーは箸で触るとすぐに溶けてしまいました。
青ねぎはレンチンが終わった後にトッピングとして乗せるのですが、私の場合、青ねぎではなく冷凍保存していた長ねぎの青い部分を使うため、冷たいねぎを温める意味も込めてここで耐熱容器に投入し、もう1分レンチンしました。
こうして熱々になったら完成です!
こちらもてぬキッチンさんのレシピを参考にしたものです。
こちらは、てぬキッチンさんのおやつ本。「料理レシピ本大賞2021」の大賞受賞作です。
あのライザップが手掛ける低糖質ミールセットです。
いざ、実食!
では、早速頂きます!
その味は・・・予想どおり!
特別なことはしておらず、冷凍うどんとカレーを合わせただけなので、予想どおり普通に美味しいです。
油揚げなどを入れても美味しくなりそうな気がします。
とりあえず、チューブにんにくで味変。
味変の効果は・・・正解!
深みが増した気がします。
チューブならたっぷり、できれば生を擦るか刻んだものの方が美味しくなりそう。
ということで、ラーメン調理器や耐熱容器で美味しいカレーうどんができますので、皆さんも是非、作ってみて下さい!
うどんを使った一品です。
こちらはてぬきおやつのベストレシピだそうです。
高タンパク、低カロリーの宅食です。
こちらもクリックをお願いします!!
コメント