【セミリタイア生活と料理】山形名物『ひっぱりうどん』を作ってみた!

アイキャッチ セミリタイヤ

 安くて簡単なのに美味しくて満足。しかも鯖と納豆が入って栄養も満点です。

Sponsored Link
Sponsored Link

『ひっぱりうどん』とは?

 先日、TVerを観ていたところ、何かしらの番組で「ひっぱりうどん」なる食べ物が紹介されていました。

 初めて聞いた料理名でしたが、とても美味しそうだったので作ってみます!

 ちなみにウィキペディアによれば

 「山形県内陸部、特に村山地方におけるうどんの食べ方の一つ。茹で上がったうどん(主に乾麺を用いる)を釜や鍋からすくい上げて、そのまま納豆やサバ缶などで作ったタレで食べる(かける・つける・絡める)スタイルのうどんである。」

とのこと。

 要は茹でた麺を、納豆や鯖缶をぐちゃぐちゃに混ぜたタレにつけて食べるというものです。

  

 

 過去に作ったうどん関連のレシピです。

 基本は乾麺を使うようで、アマゾンでも売ってました。

 

 美味しいものを食べたいけど糖質が気になるという方、こちらはいかがでしょう?

 

材料のご紹介

 色々とググってみて、今回は

 ・納豆 1パック
 ・さばの水煮 1缶
 ・長ネギ 適量
 ・めんつゆ(3倍希釈タイプ) 大さじ1/2

を使うことにしました。

 なお、納豆に付属しているタレを使うならめんつゆは不要のようですが、私は濃いめの味が好きなのでタレとめんつゆ両方を使います。

 また、タレに生卵を入れる人もいるそうですが、卵の値段も上がっていることから今回は控えました。(>_<)

 
 

 こちらもどうぞ。

 糖質70%のめんつゆです。しかも評価が高いので味も良さそう!

  

 こちらも高タンパク・低カロリーの宅食です。

  

調理開始!

 こちらが今回使用する材料です。
 今回の調理記事作成のために新たに購入したのは、長ネギ、鯖の水煮缶、納豆になります。

材料一式

 

 

 では、調理を開始します。

 先ずはタレを作りましょう。

 納豆にタレを加えて器に。

タレイン
納豆を器に


  
 
 そこにめんつゆも垂らしました。
 納豆のタレを使っているので、塩分が気になる方は使わなくても良さげです。

めんつゆイン

 

 

 

 続けて鯖の水煮缶を汁ごと投入します。

鯖缶イン
鯖缶イン2

 

 

 

 さらにネギをカットして加えましょう。

ネギをカット
ネギイン

 

 

 鯖の身をほぐしつつ、よく混ぜたらタレの完成です。 

混ぜ混ぜ

 

 

 あとはうどんを茹でたらOK!
 乾麺は高いので、1玉21円の茹で麺を2玉使いました。

めんゆで1
うどん茹で
 

 

 
 どん兵衛のお揚げと調味料を使った炊き込みご飯です。


 

 食塩不使用の鯖水煮缶。塩分を気にしている方には嬉しいですね!

 

 細かくカットした野菜を本品のタレに入れると美味しさも栄養も高まりそう!

 

いざ、実食!

 では、早速頂きます!

実食1

 

 

 うどんをタレの入った器に移してよく絡めましょう。

実食2
実食2

 

 

 その味は・・・むっちゃ旨い!

 鯖缶の汁をまとった納豆が最高です。

 また、鯖の身も入っているので食べ応えも満足感も十分あります。

 

 せっかくなので一味を掛けてみます。

 鯖も納豆も個性が強いので大量に。

一味イン
最終混ぜ混ぜ
アイキャッチ

 

 

 味変の結果は・・・もちろん旨い!

 他にも味変が楽しめそうな気がします。

 

 今回の「ひっぱりうどん」は大成功でした。

 安い鯖缶とうどん、納豆を選べば200円ほどで満足することができます。

 しかも栄養価も高そうなのが良いですね。

 まぁ、うどんを2玉食べるのはちょっと問題かもしれませんが、スルスルっと食べ切ってしまうのでご注意を! (;^_^A

 

 

 
 うどんはホルモンとも相性が良いんです!

 このお値段なら一度試してみる価値がありそうですね!

 こちらもクリックをお願いします!!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました