【セミリタイア生活と料理】業務スーパーの「おとなの麻婆豆腐の素」を使って『麻婆春雨』を作ってみた!

アイキャッチ セミリタイヤ

 「おとなの麻婆豆腐の素」は初めて購入しましたが、確実にリピートします!

Sponsored Link
Sponsored Link

業務スーパーの「おとなの麻婆豆腐の素(レストラン仕様)」を買ってみました!

 ガソリン代が掛かるので滅多に行けないのですが、先日、久しぶりに業務スーパーに行ってきました。

 目的は、「おとなの麻婆豆腐の素」などを買うためです。

 あとで詳しい説明をしますが、ネットカフェで暮らしてるっぽいネカフェめしさんの動画を観て、買いたくなった品になります。

 
 早速、実物ですが、パッケージはこんな感じ。

パッケージ表
パッケージ裏

 
 なるほど、ちょっと辛口だから「おとなの」麻婆豆腐の素なんですね。

 200グラム入って3~4人前との表記ですが、実質的に2人前でしょう。

 ちなみに、裏に麻婆豆腐の調理例が記載されていますが、さいの目に切った豆腐と本品の中身を耐熱容器に移してラップをかけて5分(500W)加熱すればできるそうです。

 本品は3個パックで246円で売られているので、1つ82円。

 豆腐も安いところで30円ほどで買えるので、110円ほどで一品出来るのは良いですね。

 さて、お味の方は?

  

 

 業務スーパー関連の過去記事です。

 業務スーパー関連ではこの記事がもっとも読まれています!

 某番組で有名になった業務スーパーの万能調味料です。私も買いました!

 

 食材の保存はもちろん、電子レンジ対応なので今回紹介するような調理にも使えて便利!

 

「ネカフェめし」とは!?

 「貧乏飯」というワードでユーチューブ検索をしていて見つかったサイトです。

 貧乏飯で数多くの動画が投稿されていますが、大半は今は金持ち(しかも大金持ち!)のユーチューバーが「貧乏時代はこんなものを食べてました」と笑いながら紹介するもので、なんか切実さがありません。

 また、そんなユーチューバーたちによる「貧乏飯だけで3日間過ごしてみた!」といった動画もあったりしますが、おそらく撮影していないところで高価で美味しいものを食べているのでしょう。

 ということで、できるだけリアルタイムで貧乏故に食事も貧乏飯しか食べられないという人の動画を探して見つけたのが、『ネカフェめし』だったのです。

 何より、ネットカフェという環境の縛りがありますので、火器が使用不可で、使えるのは店舗設置の電子レンジや電気ポッド程度。

 しかも台所なんてありませんから、ものすごく狭い自室で材料を切ったりし、レンジが必要なら部屋を出てレンジがある場所まで移動しなくてはならないという大変さ!

 そして、この動画主さんはそれでも美味しいものを食べてやろう、美味しい貧乏飯を紹介して登録者数を伸ばしてやろうという気合いが見受けられました。

 ということで、このサイトの貧乏飯を参考にさせてもらうことにします!

 (皆様も、一度動画主さんのサイトを訪れて気に入ればチャンネル登録をお願いします!)

  
  
 
 業務スーパーといったら大量パッケージの品々ですね。

 

 ネットカフェも悪くないですが、友人や恋人、家族との旅行なら素敵なホテルや旅館に泊まりたいですね!

今回は『麻婆春雨』に挑戦します!

 今回作るのは、麻婆春雨です。

 麻婆豆腐の素なんだから麻婆豆腐を作れよと思われるかもしれませんが、麻婆春雨も美味しいんですよね。

 なお、本品の場合はソースだけですが、丸美屋などの麻婆春雨の素なら春雨も一緒に入っており、しかも軽量。

 山でテン泊しながら縦走する場合などで、それほど水や手間は掛けられないけど美味しいものが食べたいという時に麻婆春雨って活躍してくれます。

 キャンプでも手軽にできる一品として重宝しますよね!

 

 ネカフェめしさんの動画を参考に作ってみたものです。一読を!

   

 

 
 何でも電子レンジで出来てしまう時代ですね。

 

 こちらも湯せんや電子レンジで美味しいイタリアンやフレンチが食べられるとのこと。一度食べてみたいものです!

 

材料のご紹介

 残念ながら動画の備考欄には詳細な材料や分量の記載はありませんが、大体

 ・春雨 50グラム
 ・もやし 1袋
 ・「おとなの麻婆豆腐の素」 1袋
 ・にんにくの芽 数本

となっています。

 動画主は春雨も業務スーパーで売っているものを使用しているので、私も同じものを買ってきました。

 

 

 こちらもどうぞ。 


とんこつ味の麻婆(?)春雨です。

  

 食事に余り時間を掛けられない方は宅食という手もあります。栄養面も考慮されているので安心ですね。

 

調理開始!

 こちらが今回用意した材料です。
 今回の調理記事作成のために新たに購入したのは、おとなの麻婆豆腐の素、春雨、もやしです。

 春雨は70円、もやしは31円で、にんにくの芽も業務スーパーで売られていたのですが、150円超だったので今回はパスしました。 (ノД`)・゜・。

材料一式

 

  
 では、調理を開始します!

 先ず、はるさめを戻すためのお湯を沸かしておきましょう。

 
 次に、耐熱容器に春雨50グラムを入れます。
 贅沢OKの方は全部入れても!

春雨イン

 

 

 その上にもやしを乗せます。

もやしイン
もやしイン2

 

 
 そこにお湯を注いでいきます。
 はるさめが浸る程度&耐熱容器の許容量で。

お湯をイン
お湯をイン2
 

  
 
 

 この後、そのまま蓋をして電子レンジでチンします。
 熱湯を入れているので500ワットで3分間温めてから湯切りをしました。

レンチン1
湯切り

  

 

 蓋を開けてしっかり混ぜてから、「おとなの麻婆豆腐の素」を掛けましょう。

素イン
素イン2

   

 

 これに蓋をして再度レンチンです。
 動画主は「3分半ほど」と言ってますが多分700ワットなので、500ワットの私は5分弱チンしました。

レンチン2回目

 

 

 それをしっかり混ぜてお皿に盛れば完成です!

レンチン後
混ぜ混ぜ2
 

 

 どれほどほとばしるのか試してみたいですね。

 
 

 こちらも冷凍総菜を届けてくれるサービスです。忙しい方や高齢者などは大助かりですね。

 

いざ、実食!

 では、早速頂きます!

実食1
アイキャッチ
実食2
実食3
実食4

  

 

 その味は・・・もちろん旨い!

 ちょっと辛口となっていますが、程良い味でご飯が進む進む。

 あっという間にご飯がなくなってしまいました!

 

 麻婆春雨は少し残して冷凍保存し、後日食べることにします。(タッパーの汚れがきれいに取れるかちょっと心配) (;^_^A

冷凍保存

 

 

 とにかく美味しい麻婆春雨だったので、皆様も是非作ってみて下さい!

 あと2袋残っており、近い内に麻婆豆腐を作ってみようと思います。

 

 ちなみに、私が「おとなの麻婆豆腐の素」を購入した業務スーパーでは、本品は永谷園などの麻婆豆腐の素が陳列されている棚ではなく、同じ銀色のレトルトカレーなどとともに、段ボールに入っている状態で売られていました。

 陳列棚だけを見て、ない! 売り切れ!?と焦らず、通路を探してみて下さい!

  

 このあたりの商品は田舎では手に入らないのでアマゾンに頼るしかないですね。(>_<)

 
 
 動物性原料・化学調味料不使用という製品もありますよ。(グルテンフリーではありません。しっかり調べてから買いましょう!)

 
  

 まだ、外で食べるのは気が引けるので、自宅でまったりお鍋をつつきたいですね。

 
 こちらもクリックをお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました