【セミリタイア生活と料理】 デリッシュキッチン『ちくわ南蛮』を作ってみた!

実食2・ちくわ南蛮アイキャッチ セミリタイヤ

 ちくわだけで、良いおかずになります!

Sponsored Link
Sponsored Link

今回作るのは『ちくわ南蛮』です。

 今回作るのは、デリッシュキッチンで紹介されていた「ちくわ南蛮」になります。

 本品の紹介ページによると、本品の材料については

 ・ちくわ 4本
 ・薄力粉 大さじ2
 ・水 大さじ2
 ・サラダ油 大さじ2
 ・パセリ(乾燥) 少々
【タルタルソース】
 ・ゆで卵 1個
 ・マヨネーズ 大さじ2
 ・牛乳 小さじ1
 ・レモン汁 小さじ1
 ・塩こしょう 少々
【たれ】
 ・醤油 大さじ1
 ・酢 大さじ1
 ・砂糖 大さじ1
 ・水 大さじ1
 ・片栗粉 小さじ3分の1

となっています。

 タルタルソースを作るのが大変そう。(;^_^A

 

 

 こちらは業務スーパーのチキンナゲットを使って作ったチキン南蛮です。

     

 ふるさと納税が利用できる方限定ですが、大人気・高評価のチキン南蛮です。美味しそう!


  

 旬の美味しい野菜をたっぷり食べましょう!

 

調理開始!

 こちらが今回用意した材料です。

 今回の調理記事作成のために新たに購入したものは、ちくわになります。

材料一式
タルタルも

 

 

 

 では、調理を開始します!

 先ずはタルタルソースを作るのですが、上の写真のように私は市販品を使うので省略しています。

 なので、タルタルソースから手作りの方は、デリッシュキッチンの本品紹介ページを参考にして下さい。

 

 私のようにタルタルソースを作らない人は、先ずちくわを半分の長さにカットしましょう。

 長くて太いなら3分の1にした方が食べやすいかも。

 私は冷凍保存していたご飯も温めます。

ちくわカット
ご飯温め

 

  

  

  
 次に、ボウルに薄力粉大さじ2、水大さじ2を入れて混ぜ、そこにちくわを加えてしっかり絡めます。

薄力粉イン
水イン
混ぜ混ぜ
ちくわイン
ちくわに絡める

 

 

 

 次に、たれを作りましょう。

 別の器に醤油大さじ1、酢大さじ1、砂糖大さじ1、水大さじ1、片栗粉小さじ3分の1を入れて混ぜておきます。

醤油イン
酢イン
砂糖イン
水イン
片栗粉イン
混ぜ混ぜ2

  

 

 

 次に、フライパンにサラダ油大さじ2をひいてちくわを投入し、焼き色が付くまで弱火で炒めます。

サラダ油をひく
ちくわを炒める

 

 

 

 ちくわを良い感じに炒めたら、フライパンの余分な油を拭き取り、そこにたれを入れて中火で煮詰めましょう。

油をふき取る
たれイン
煮詰める

 

 

 

 このあと、皿に移してタルタルソースを掛け、乾燥パセリを振って完成です。

 私はご飯の上に乗せて丼にしました。

ご飯を用意
ご飯にオン
ご飯にオン2
タルタルオン
パセリオン
完成品

   

   

    

 こちらは業務スーパーの白身フライにタルタルソースを掛けたものです。

 

 1kg入りですが、あればあるだけ使っちゃうのですぐに無くなりそう。(;^_^A


   

 ライザップのサポートミールです。栄養管理、カロリー管理は出来てますか?

  

いざ、実食!

 では、早速頂きます!

実食1
実食2・ちくわ南蛮アイキャッチ
実食3
実食4
実食5

 

 

 

 その味は・・・まぁ、普通に美味しい。

 チキン南蛮と比較すれば当然旨さは劣りますが、ちくわを美味しく食べるという観点ならしっかり及第点に達してますね。

 歯応えも十分で、味は南蛮ソースとタルタルソースで間違いなく、しっかりご飯のおかずになります。

 78円のちくわで満足の一品が出来ました。

 皆さんも是非、一度試してみて下さい!

 

 

 

 こちらもちくわとタルタルソースを組み合わた一品です。

  

 いぶりがっこタルタルも美味しそうですね。一度試してみたい!


   

 調理に手間を掛けられないなら冷凍総菜を活用しましょう!

      

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました