高市トレードの恩恵で総資産額はアップしましたが、これってバブルですよね!?

2025年10月の収入

クラウドワークス 11,451円
ランサーズ 6,712円
【収入合計】 18,163円
相変わらずタスク案件ばかりやっています。
なお、時期的なものか、大学生による卒論作成のための案件が多いのですが、どれも単価が安過ぎ。
自腹でやっているからなのでしょうが、ちょっとひどいですね。
卒業前にちゃんとそのあたりの常識を身に付けておいて欲しいものです。(協力はしてますけど)
投資に興味がある方は、先ずこちらを読みましょう。私も読みましたし、動画も観てます。
2025年10月の支出

〇食費 19.416円(食料品 8,873円、酒 10,543円)
〇日用雑貨 1,431円
〇交通 0円
〇交際 0円
〇エンタメ 0円
〇教育・教養 0円
〇美容・衣服 1,925円
〇医療・保険 3,640円
〇通信 4,404円
〇光熱費 7,865円
〇住居 40,263円
〇自動車関連 4,408円
〇税金 0円
〇その他 5,058円
【支出合計】 88,410円
特に外食もせず、旅行にも出掛けず、自宅で無料動画を観賞しながら晩酌するだけの日々を送っていますが、それでもお金は掛かりますね。
こんな生活では人生(時間)がもったいないと分かってはいるのですが・・・。
いまさら時間の使い方を学んでも・・・とは思うのですが、やらないよりマシなんでしょうね。
2025年10月の収支と振り返り

10月の収支は、70,247円 の赤字でした。(>_<)
まぁ、何の贅沢もしていないので、この程度で収まってラッキーと思うべきかもしれません。
こっそり、年末年始のアルバイトを探しています。
今から目指しても間に合いますか?
2025年10月末の資産状況

10月末の総資産額は、9月末と比べて、約560万円の増加 となりました。(^^)/
このブログを書いている時点で日経平均が5万2,000円台に乗っているので増加も当然ですね。
アメリカの市場も調子は上向きで、ありがたいことです。
まぁ、いずれバブルは弾けるのでしょうが、今のうちに気持ちよく晩酌の盃を傾けたいと思います。
私は日頃「白鶴 まる」を呑んでいますが、いつか日本中を旅しながら美味しいお酒を呑んでみたいものです。
こちらもクリックをお願いします!
にほんブログ村
