【セミリタイア1年目の家計簿】2021年3月の収支まとめ

家計簿アイキャッチ セミリタイヤ

 セミリタイア1年目として最後の月となる2021年3月の収支まとめです。

Sponsored Link

【収入】
 ・覆面調査 4500円
 ・SPYD 365ドル
 ・VYM 126・19ドル
 ・VWO 21.86ドル
 ・VT 39.59ドル

 主な収入はこのとおりで、その他に銀行の利息もわずかですがありました。

 SPYDなどの海外ETFについては、ずっと前に購入したもので、その後は追加投資など
していませんが、アメリカ市場の好調さを受けていずれも評価価格が上昇しています。

 ただ、証券会社から分配金がでましたとの通知メールはくるものの、その分配金が
どこに振り込まれ、どう現金化すれば良いのか分かりません。

 とりあえずどこかにキープされているのでしょうから、いざというときに調べて
生活費の足しにでもしようと思います。

 また、覆面調査、いわゆるミステリーショッパーですが、これは客としてお店を
訪問し、店員の対応や商品の質に問題がないかを調査し、レポートする内容です。

 覆面調査に関しては別記事を作成するようですので、そこで詳しい内容などを
紹介したいと思います。

【支出】
 ・食費 19935円(食料9976円、酒9959円)
 ・雑貨 2133円
 ・通信費 530円
 ・電気代 2047円
 ・ガス 4687円(2ヶ月分)
 ・CB缶 474円
 ・アパート家賃 17550円(家賃、駐車場代、水道代(3000円固定)の合計)
 ・ガソリン代 7096円
 ・その他 460円

  ※合計54912円

 支出に関して、食費は食料と酒を別計算にしつつ、それぞれなんとか1万円未満に
抑えた感じです。
 晩酌だけが楽しみなのですが、ドラッグストアで一番安い第三のビールや焼酎などを
購入しています。

 雑貨に関しては洗剤やトイレットペーパー、百均の商品などになります。

 通信費は楽天モバイルを利用していますが、無料期間中なのかほとんど掛かっておらず
この金額の中にはドメイン利用料や、確定申告の資料送付代(切手代)も含まれています。

 光熱費関係は、水道料金は固定となっており、ガスはお風呂の給湯分です。
 ガスレンジはなく、調理はカセットコンロを利用しています。
 電気代も暖房器具がこたつだけなので、この程度で済んでいます。

 家賃は相場が安くて有名なところに住んでいるのでこの額になります。

 ガソリン代は車を維持している以上、どうしても掛かってしまいます。
 覆面調査の場所が歩いていけない場所のケースが多く、仕方ありません。

 その他の460円はコンビニでのコピーやPDF書類のプリントアウト代です。
 確定申告のために結構、印刷等してしまいました。
 一瞬、プリンターを買うべきかとも思いましたが、場所を取りますし
 プリンター本体は安くでも肝心のトナー代が高いのでコンビニを利用しました。

 3月分の収支のまとめは以上のとおりです。
 今月はETFの分配金がありましたが、やはりバイトでもしないと支出の額のほうが
収入を上回り、手持ちの現金が減っていってます。

 食事も月に1万円を切ることを目標としていますが、1玉15円ほどのうどんや
6枚入りで70円の食パン、2キロ800円のブラジル産鶏肉などがメインという感じで
満たされた気がしません。

 出費を抑えつつ、クオリティや満足度を上げる工夫が必要だと感じています。
 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました