【素朴飯研究部】シンプルだけど旨い!『うどんすき』を作ってみた!

あ セミリタイヤ

 うどんすきと鍋焼きうどん、どう違う!?

Sponsored Link
Sponsored Link

『素朴飯研究部』始めました!

素朴飯アイキャッチ

 いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。

 ということで、これらのレシピを参考にしつつ、さらにコストカットを図っていくことにしました。

 もちろん栄養不足で病気になれば余計な医療費が掛かるので、コストと栄養と手間を考慮します。

 「貧乏飯」では卑屈な気分になるので、シンプルだけど丁寧な感じがする「素朴飯」でいきたいと思います!

  

今回作るのは『うどんすき』です!

 今回作るのは、うどんすきになります。
 

 材料については

 ・うどん 1玉
 ・鶏もも肉 80グラム
 ・かまぼこ 数切れ
 ・玉ねぎ 4分の1個
 ・もやし 2分の1袋
 ・白だし 60cc
 ・水 300cc

としました。

 私は貧乏なので冷蔵庫にあるものを使いましたが、具材は多ければ多いほど美味しくなると思うので、皆さんは野菜たっぷり、お肉たっぷりでやってみて下さい!

 

 

 こちらも、うどんを作った記事です。 美味しいですよ!

 

 讃岐うどんが9人前でこのお値段! 間違いなくお買い得ですね。(^^)/


         

 野菜をしっかり摂りましょう!

    

調理開始!

 こちらが今回用意した材料です。

 今回の調理記事作成用として購入したのは、うどん、かまぼこ、もやしになります。

 その他の材料は、これまで購入したものの残りを使います。

材料一式

 

 

 では、調理を開始します!

 
 先ずは玉ねぎを薄くスライスし、かまぼこと鶏もも肉も食べやすい大きさにカットします。

玉ねぎカット
玉ねぎカット2
かまぼこカット
鶏肉カット

 

 
  

 次に、鍋に水300cc、白だし60ccを入れて沸かします。

水イン
白だしイン
ツユを沸かす

 

 

 

 そこに鶏むね肉を投入し、熱を通します。

鶏肉イン
鶏肉を茹でる

 

 

 

 鶏むね肉に熱が通ったら、うどん1玉、玉ねぎ4分の1個、かまぼこ数切れ、もやし2分の1袋を投入して煮込んでいきましょう。

うどんイン
うどんイン2
具材イン

 

 

 

 全ての具材に熱がしっかり通ったら完成です!

完成品

 

 

 

 こちらも、うどんを使った一品です。   

  

 練り物好きなら、こちら!


            

 レンジで出来る野菜たっぷりのスープです。

       

いざ、実食!

 では、早速頂きます!

実食1
実食2・うどんすきアイキャッチ
実食3
実食4
実食5
実食6
実食7

 

 

 

 その味は・・・旨い!

 結局、味の決め手は白だしですが、白だしって本当に凄いですね。(^^)/

 また、鶏肉も入っているので良い出汁が出ている気がします。
 
 
 そして、肝心の「本品がうどんすきか鍋焼きうどんか問題」。

 ネット情報では、うどんと具材を短時間で煮込んだら「鍋焼きうどん」で、お鍋のように具材をしっかり煮込んでから食し、そこで出た出汁にうどんを投入すると「うどんすき」っぽいです。

 となると、本品の場合、鍋焼きうどん?

 
 でも、先に鶏肉を煮込んで出汁を取っているので、うどんすきとも言えなくもない?

 まぁ、本記事ではうどんすきと言わせて頂ければ・・・。<(_ _)> 

  

 いずれにせよ、美味しかったので是非、試してみて下さい!

 ちなみに、「うどんすき」って某社の登録商標っぽいです。

   

  
 

 「シチューうどんも有り!」かと思います。

     

 実は白だしって相当使えます!


        

 減塩生活を始めましょう!

   

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました