ロープが設置されていなければ敗走していました。(;^_^A
今回登ったのは、米神山(こめかみやま)です!
今回登ったのは、大分県宇佐市安心院(あじむ)町にある米神山になります。
標高は475メートルの低山ですが、他の方の山行記録を読んでみると、上りも下りも急坂が多く手強いようです。
最近運動不足で体重が高止まりしていることから、良い汗を掻きに登ることにしました。
過去の山行記録です。
調理グッズなどは100均でも良いですが、登山靴、トレッキングシューズにはお金を掛けましょう。命に関わります!
近くに専門店がない場合は、ネットで買いましょう!
駐車場と登山口について
米神山の登山口は幾つもあるようですが、多くの方が佐田京石登山口から登り、登頂後、熊登山口に下りるという周回コースを選んでいることから私もそのコースにしました。
グーグルマップで「佐田京石登山口駐車場」と打ち込めば案内してくれます。
そして、こちらが駐車場です。
上の駐車場の写真の奥に写っている建物はトイレなので、出発前に済ませておきましょう。
また、この駐車場には登山届入れもあるのでお忘れなく。(私は下山後、これに気付きました。)
ちなみに、近くにコンビニやスーパーは無さそうです。
なので、食料や飲料は早めに買っておきましょう。(私は自宅を出てすぐにコンビニで買いました)
あと、白バイを見掛けたので安全運転で!(この駐車場に入って白バイを止め、ストレッチをした後、出撃されてました)
さて、駐車場に車を止めたら道向かいが登山口になります。
なお、下山で使う熊登山口には駐車場もトイレも無いようなので、車を利用する方には今回のルートが正解のような気がします。
これまでの山行記録です。
アップルウォッチウルトラ(アルパインループ)です。 さすがに私には手が出ません!(>_<)
健康な方が人生をより楽しめるかと。
山行開始!
では、山行を開始しましょう!
駐車場に車を止め、トイレを済ませ、慎重に道路を横断します。
そしてすぐに佐田京石が現れます。
佐田京石を観賞したら先に進みましょう。
林の中に入っていく感じです。
最初のロープ場ですが、まだ傾斜はそれほどきつくなく、ノータッチ。
緩やかな上りで序盤は特に問題なし。
小ピークを越えた後、傾斜が緩くなったり、ほぼフラット状態となったりで快適快適。
ただ、この後、「月の神谷」という巨石群の直前から急に傾斜がきつくなり、ロープを掴まざるを得ない状態に。(>_<)
この辺りから先は傾斜がきついだけでなく、トレイルの幅も狭くなります。
コースを外れて上の写真の場所から先に進むと巨石群があるようなのですが足場が(私的には)悪いと感じたので巨石群観賞はパスしました。
さてここからは他の方が記事に書いているように、急坂が続きます。
前記のとおりトレイルが狭くフラットでもないので、一度転倒して斜面を転がり始めたら大変です。
ということで、月の神谷から先の私はひたすらロープを探し、掴み、腰の引けた体勢で登り続けることになりました。
こうしてロープ依存症になってしまい、傾斜が緩やかでロープの設置が無い所ではオロオロしてしまう始末。
正直、ロープが途絶えた所で本気で引き返そうと思いました。(;^_^A
ただ、何とか勇気を振り絞って先へと進み、やっとのことで登頂!
「第二展望所」があるそうで、そちらの方に進むとわずかに視界が開けた箇所がありましたが、何の案内板も無かったのでもっと先にあったのかもしれません。(多分、ここではないです)
さぁ、下山です!
普通なら登頂の余韻を楽しんだり、次の山行計画を立てるところですが、予習の結果、この米神山は帰りも激下りでやはりロープに頼らないと危ないみたい。
なので、慎重に下山を開始しました。
下の写真でいえば左側(京石登山口方向)から登ってきて、右側(熊登山口)の方に下っていく感じです。
間もなく下りの傾斜がきつくなり、ロープが次々と現れます。
既にロープ依存症となっている私はためらうことなくロープを掴みました!
下りもロープが無い箇所があるので慎重に足を運びます。
こうして必死に下っていると「霊岩霊水」というプレートを発見。
おそらく水場なので、手を洗おうとそちらに向かいます。
結局、写真では写っていませんが水がチョロチョロと流れる感じで手を洗うのは厳しい感じ。
飲んでもいません。m(__)m
下山の途中からロープは無くなるので、あとは慎重に下り続けます。
熊登山口の直前、トレイルの前方が藪っぽくなって焦りますが、草が伸びてそう見えるだけで、道なりに直進すると熊登山口に到着しました。
あとは舗装道を進むと大通りに出るので、佐田京石登山口前の駐車場を目指して歩きましょう。
なお、歩道はなく大型車などの往来も多いので事故に注意して下さい。
これまでの山行記録です。
今履いているホカオネオネのシューズが痛んできたので、次はスポルティバ?
食事を疎かにすることはできません!
感想とタイム、その他
結構、鍛えてもらいました。
とりあえず、ロープが設置されてなければ敗走していたのは確実。
なお、必要な個所にちゃんとロープがありますが、雨風によってほとんどのロープが汚れています。
なので、手の平が汚れるのが嫌な方は登山用のグローブや軍手をはめた方が良いでしょう。
あと、下山後に調べてみると 「日ノ神谷」という巨石群もあったようですが、見落としていたよう。(>_<)
他にも綺麗な花など咲いていたのかもしれませんが、ロープにしがみ付くのに必死で景色を楽しむことなどできませんでした。
まだまだ修行が足りませんね。
【タイム】
7:53 駐車場発 ~ 8:25 月の神谷 ~ 8:55 登頂 ~ 9:40 熊登山口
~ 9:50 駐車場着
【その他】
1 今回も「アース虫よけネットEX玄関用」(160日用・790円)をザックに付けましたが、耳に羽音を立てる虫はいたものの、顔にアタックしてくる虫はいませんでした。
ただ、本製品は玄関ノブにぶら下げる品で、フックの部分が固定できません。
なので、山行中、フックが度々はずれてしまい、それを直すのが面倒でした。
次回はテープでしっかり固定しようと思います。
2 いつも山行ログを「ヤマレコ」のアプリで記録しており、今回もログを取っていたのですが、下山後に終了ボタンを押すことを忘れてしまい、その後の買い物や自宅への経路まで記録してしまいました。
結局、データを消去したのですが、これって何とかなったのでしょうか?
特定の箇所までのデータを残しつつ、不要な個所を処分することは可能?
詳しい方、ご教示を!(まぁ、今回のデータは消去してしまったのでどうにもならないのですけど)
これまでの山行記録です。
ヤマレコ、お世話になってます!
野菜をしっかり食べて、健康な体を維持しましょう。
こちらもクリックをお願いします!
コメント