【素朴飯研究部】見た目(だけ)は鶏肉! 『厚揚げのからあげ』を作ってみた!

実食2・厚揚げのからあげアイキャッチ セミリタイヤ

 まぁ、所詮は厚揚げなので、過度の期待はいけません。(^-^;

Sponsored Link
Sponsored Link

『素朴飯研究部』始めました!

素朴飯アイキャッチ

 いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。

 ということで、これらのレシピを参考にしつつ、さらにコストカットを図っていくことにしました。

 もちろん栄養不足で病気になれば余計な医療費が掛かるので、コストと栄養と手間を考慮します。

 「貧乏飯」では卑屈な気分になるので、シンプルだけど丁寧な感じがする「素朴飯」でいきたいと思います!

  

今回作るのは『厚揚げのからあげ』です!

 今回は、厚揚げのからあげを作ります。

 
 材料については

 ・厚揚げ 200~250グラム
 ・片栗粉 適量
 ・薄力粉 適量
 ・醤油 大さじ1と2分の1
 ・みりん 大さじ1と2分の1
 ・おろしにんにく 小さじ1
 ・おろししょうが 小さじ1
 ・サラダ油 適量

としました。

 なお、結論から言えば、全く味がしなかったので、調味料は少なくとも倍は使った方が良い気がします。

 

 

 別府市で人気のからあげ店のレビュー記事です。

       

 大人気の冷凍からあげです。 レンチンではなく油で揚げないといけないようですが。


                  

 野菜をたっぷり食べましょう!

              

調理開始!

 こちらが今回用意した材料です。

 今回の調理記事作成用として新たに購入したのは、厚揚げになります。

材料一式

  

  

  
 では、調理を開始します!

 
 先ず、ボウルに醤油大さじ1と2分の1、みりん大さじ1と2分の1、おろしにんにく小さじ1、おろししょうが小さじ1を入れて混ぜます。

 なお、前記のとおり、この量だと味がしないので、多めにした方が無難です。

醤油イン
みりんイン
にんにくイン
しょうがイン
まぜまぜ

 

  

 次に、厚揚げを手で食べやすい大きさに千切りながら、ボウルに投入します。

厚揚げ千切る1
厚揚げ千切る2

  

  

  
 そこから全体をよく混ぜ、蓋やラップをして冷蔵庫で15分ほど寝かせました。

まぜまぜ2
蓋をして寝かす

 

 

 こうして寝かせたものがこちら。

寝かせた後

 

 
 

 では、この厚揚げを揚げていきますが、その前に、皿などに片栗粉と薄力粉を1対1で入れ、よくて混ぜて均一にします。

片栗粉イン
薄力粉イン
混ぜ混ぜ3

  

 

 

 では、揚げていきましょう。

 鍋に油を入れて温めます。

 私の場合、小さな鍋を使い、底から1センチほどサラダ油を入れました。

 漬け込んでいた厚揚げに粉をまぶし、油に投入して揚げていきましょう。

油を入れる
粉をまぶす1
粉をまぶす2
油に投入1

 

 

 
 どうやら170~180度くらいで揚げるのが良いらしいのですが、私には温度が分かりません。

 なので、とりあえず良い感じに色付き、表面がカリッとなるまで揚げました。

 ちなみに、油切り用の網とトレーは今回の調理記事作成で使うために100均で買ったものです。

揚げる
油切りトレイ
完成品

  

  

  

 こちらは魚肉ソーセージを使ったからあげです。

 

 こちらはからあげ粉です。


  

 野菜ゴロゴロのおかずを頂きましょう!

      

いざ、実食!

 では、早速頂きます!

実食1
実食2・厚揚げのからあげアイキャッチ
実食3
実食4
実食5

 

 

 

 その味は・・・全く味がしない!!

 ずっと果てにうっすら下味のにんにくとしょうがの味がしますが、ほぼ無味です。_| ̄|○

 

 おそらく、下味の量が全く足らなかったのでしょう。

 

 ただ、大事なのは失敗時のリカバリー!!

 ということで、味が無いなら後から足せば良いんです!

 
 先ず、醤油におろしにんにくとおろししょうがを入れて混ぜ、それに厚揚げのからあげをつけてみます。

にんにくしょうが醤油につける

 

 

 続いて、マヨネーズも。

マヨイン

 

 

 味変(?)の効果は・・・バッチリ!

 これでとりあえず、ご飯のおかずに昇格しました。

 

 でも、結局・・・からあげに非ず! (ノД`)・゜・。

 確かにカリッと揚がった表面は、鶏の皮と似てなくもありません。

 でも、中身に全く歯ごたえが無いので鶏肉感も全く無し!

 

 残念な味と結果になりました。 _| ̄|○

 

  
 

 
 こちらはカニカマのからあげ。味は・・・厚揚げと同様、可もなく不可もなし!

 
 超人気の天ぷら鍋。 これに温度計が付いていれば即買いなのですが。


                

 減塩に気を配ってますか?

      

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました