【キャンプ場視察】大分農業文化公園

アイキャッチ 山行

 大分県杵築市にある大分農業文化公園にオートキャンプ場があるとのことで
視察に行ってきました。

Sponsored Link
出入口

 入園料も駐車料金も無料となってます。
 なお、入園ゲートの前にテーブルが有り、コロナ対策として消毒スプレーの他
入場者の住所、氏名を記載する用紙があるのでそれに記載してから入場しました。

 

 初めて訪れますが、無料の公園にしては思った以上に広大です。

案内ボード

 入ってすぐのところに物産館があります。
 中にはイートインスペースがあり、軽食を食べることが出来るようです。
 ソフトクリームの看板が目立っていたので、人気商品なのかもしれません。

 また、食品や地ビールも少し置いてありましたが、キャンプ用の食料、食材としては
種類が少なすぎるので、キャンプ目的の人は予め他所のスーパー等で調達した方が
良いと思います。

 なお、直近にはスーパーやコンビニはありませんので、気をつけてください。

物産館

 オートキャンプ場の視察なので敷地の奥の方へと足を進めます。
 なお、今回、私は正面ゲートの駐車場に車を止めて入場しましたが
オートキャンプを利用する人はキャンプ場に近い場所に東ゲートが有りましたので
その専用出入口を利用することになると思います。

 この公園は中央に大きな池があり、その周囲に各施設が建っている感じです。
 敷地が広大なため、自転車をレンタルすることもできますし、敷地内では
トラムカーも走っています。

 また、休日だったこともあり、周囲は幸せそうなカップルや家族連れで
結構賑わっていました。
 ペット連れの方も多くいましたので、ペットの入園もOKのようです。

 こちらは途中に咲いていたネモフィラという花。

看板
花1
花2
花3

 桜も咲いています。

花4

 こうして正面ゲートから時計回りで進むと、まず見えてくるキャンプ施設が
フリーサイトのキャンプ場です。

 有料スペースなので勝手にずかずか入っていく訳には行きませんでしたが
グラウンドのような感じでした。

 そのグラウンドの一角に駐車場が設けられており何台も駐車していたので
テントを張るスペースに車を横付けすることはできないのかもしれません。
 おそらく、荷物を下ろしたり載せたりするときだけテントを張る場所への
乗り入れができ、それが済んだら車は駐車場に止める形だと思われます。

 フリーサイトの隣りには区画サイトや連棟コテージがあります。
 区画サイトは30区画ほどあるようで、それぞれスペースがが異なり
うまく整地されていたり、木の根が露出してゴツゴツしていたりと
差があるようです。
 実際に利用された方のブログを見ていみると、管理者が区画を指定するようなので
良い区画に当たるかどうかは運頼みかもしれませんね。

案内板

 区画サイト。 

区画サイト

 連棟コテージは1つのコテージが3室に区切られており、出入口のドアも
3つありましたが、バーベキューなどする庭的なスペースには区切りがない
ようでした。

 仲良し家族等との利用なら良いかもしれませんが、見知らぬ人たちと
隣り合わせで泊まったり庭スペースを共有するのは少し気を使うかも。

 水場や調理場は結構きれいなようでした。
 トイレは奥の方にあるようです。

 これらの区画の先に管理等があり、その横にランドリーやコインシャワーがあります。
 キャンプ場利用者は先ずこの管理棟にある自販機でチケットを購入して
利用の手続きをする流れのようです。

 また、この自販機でチケットを購入することでタープやシュラフをレンタルしたり
巻や着火剤などが購入できるようです。

 ちなみにシャワーは5分で100円、洗濯機は1回100円、乾燥機は30分200円
とのことでした。

 なお、単棟タイプのコテージは管理等よりも先に立ち並んでいますが
どれもきれいな建物でした。(写真撮り損ねました)
 ホームページによれば単棟も連棟も同じ料金のようですので
どうせ泊まるなら単棟の方が良い気がします。

 このあとはぐるっと公園内を1周しました。
 池で釣りをしている人を見かけたので声を掛けてみたところ
ブラックバスが釣れるとのことでした。

 なお、これまで池と表記していましたが、正確には日指ダムとの
ことで、大物バスが釣れることで人気がある釣り場のようです。
 一部、釣りが禁止のエリアもあるようですので注意して下さい。

日指ダム1
日指ダム2
日指ダム3
日指ダム4

 今回は視察ということで、具体的な調査まではできませんでしたが
周囲には遊具などもあり、子供がいる家族にとっては楽しめるキャンプ場では
ないでしょうか。

 逆に静かに過ごしたいソロキャンパーにはちょっと不向きな気がします。
 まあ、平日であれば大丈夫な気がしますので、いつかまったりしてみようかと。

 とりあえず楽しい視察となりました。 
 最後に案内パンフとチラシを添えますので参考にして下さい。

ガイド1
パンフ2
パンフ3
パンフ4
パンフ5
チラシ1
チラシ2
チラシ3

 

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました