個人的にはほっこりする味ですが、若い人の口には合わない?
『素朴飯研究部』始めました!

いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。
ということで、これらのレシピを参考にしつつ、さらにコストカットを図っていくことにしました。
もちろん栄養不足で病気になれば余計な医療費が掛かるので、コストと栄養と手間を考慮します。
「貧乏飯」では卑屈な気分になるので、シンプルだけど丁寧な感じがする「素朴飯」でいきたいと思います!
今回作るのは『ナスとピーマンの味噌マヨ炒め』です!
今回作るのは、ナスとピーマンを炒めて味噌とマヨネーズで味付けする一品です。
 
 材料については
 ・ナス 1本
 ・ピーマン 2個
 ・サラダ油 大さじ1
 ・味噌 大さじ2
 ・マヨネーズ 大さじ2
 ・みりん 大さじ1
 ・砂糖 小さじ2
 ・すりごま 適量
としました。
こちらも味噌マヨ味の一品です。
九州産のナスです。
野菜をたっぷり食べましょう!
 
調理開始!
こちらが今回用意した材料です。
今回の調理記事作成のために新たに購入したのは、サラダ油になります。
その他の材料は、調理記事作成用として購入したものの残りを使いました。

では、調理を開始します!
 
 先ず、ご飯を温めつつ、器に味噌大さじ2,マヨネーズ大さじ2、みりん大さじ1、砂糖小さじ2を入れて良く混ぜましょう。






 
 次に、ナスとピーマンをそれぞれひと口大にカットします。





次に、フライパンにサラダ油大さじ1をひき、ナスとピーマンを炒めていきましょう。
カットしたナスが大きいなら、先にナスを炒めた方が良いかもです。



焼き色が付いたら、混ぜておいた味噌マヨダレを投入して混ぜます。


 
 全体に味が馴染んだら、すりごまを振って完成です!


こちらも本品と同じような一品です。
北海道産のピーマンです。
こだわりの真空パック惣菜です。
 
いざ、実食!
では、早速頂きます!





その味は・・・旨い!
何だか懐かしい、ほっこりするような味ですね。
 
 ただ・・・冒頭にも書きましたが、今どきの若い人には馴染みがない?
まぁ、美味しいのは確かなので、是非作ってみて下さい!
こちらはナスを使った一品です。
大人気の味噌です。
減塩に気を配ってますか?
 
こちらもクリックをお願いします!
 
 
 

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/31fb836c.a23ac816.31fb836d.5e1d3b2e/?me_id=1224538&item_id=10004964&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Footsuru%2Fcabinet%2F24%2F10005024_1.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/3ee4bd02.b0cc2ec5.3ee4bd03.50ba1a02/?me_id=1395521&item_id=10000988&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Ff012319-eniwa%2Fcabinet%2Fhenreihin%2F067%2F0671527_2.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/354972b0.7f0058d8.354972b1.d9653934/?me_id=1346415&item_id=10000042&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmarumanjouzou%2Fcabinet%2F05845673%2Fimgrc0095860621.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)

