【セミリタイア生活と料理】バズレシピ『至高のガーリックトースト』を作ってみた!

至高のガーリックトーストアイキャッチ セミリタイヤ

 にんにく好きなら是非、食べてみて下さい!

Sponsored Link
Sponsored Link

リュウジさんのバズレシピとは?

 料理研究家のリュウジさんが考案したレシピのことです。

 何冊もの本を出版されていますし、動画も沢山アップされていますので参考にして下さい。

  

 至高のレシピ本第2弾が刊行されました!!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

リュウジ式至高のレシピ2 [ リュウジ ]
価格:1,870円(税込、送料無料) (2023/5/5時点)


 

今回は『至高のガーリックトースト』に挑戦!

 今回挑戦するのは「至高のガーリックトースト」になります。

 これまで幾つかトーストを作って記事にしてきましたが、ガーリックトーストを作るのは初めて。

 そして今回はバズレシピに、しかも至高シリーズとしてガーリックトーストがアップされていたので、早速作ってみることにしました。

 至高のガーリックトーストってどんなものなのか楽しみです!

 

 

 トースト記事です。

 

 にんにくを刻むと指に匂いが残りますよね。だったらこれ!


 

 美味しい野菜を食べましょう。

 

材料のご紹介

 リュウジさんの動画によれば、本品の材料は

 ・にんにく 20g(スライス)
 ・にんにく 20g(みじん切り)
 ・バター 50g
 ・バゲット(食パン) 適量
 ・オリーブオイル 小さじ4
 ・味の素 4振り
 ・塩 小さじ1/4
 ・乾燥パセリ 適量

となっていますね。

 にんにくを扱うと息はもちろん、指にも匂いが残るのが問題ですが、美味しければ良しとしましょう。

 

 

 こちらもトースト記事です。

 普段からガーリックトーストをよく食べるのならこれが便利ですね。


 

 パン好きの方はこちらを試してみては?

 

調理開始!

 こちらが今回用意した材料です。

 今回の調理記事作成のために新たに購入したのはにんにくになります。

材料一式

 

 

 

 では、調理を開始します。

 先ずはにんにく20グラムを薄切りに、同じく20グラムのにんにくをみじん切りにします。

 20グラムの量が良く分からないので、1玉の半分を薄切り、もう半分をみじん切りにしました。

にんにくカット1
にんにくカット2
にんにくカット3
にんにくカット4
にんにくカット5
にんにくカット6

  

 

 

 次に、フライパンにオリーブオイル小さじ4を入れて熱し、スライスしたにんにくを炒めましょう。

フライパンに油
にんにくイン

 

 

 

 そしてにんにくがこんがり色付いたら火を止め、にんにくを別の容器に移します。

にんんいくこんがり
にんにく別容器に

 

 

 その容器にみじん切りにしたにんにく、バター50グラム(私は貧乏なので30グラム)を入れて、フライパンに残っている熱々のオリーブオイルを掛けましょう。

みじんぎりイン
みじん切りイン2
バターイン
オリーブオイルイン

 

 

 

 さらに塩小さじ4分の1、味の素4振りを投入してから全体をよく混ぜます。

塩イン
味の素イン
混ぜ混ぜ
混ぜ混ぜ2

 

 

 

 こうしてガーリックソースができたら、食パンに塗ってトーストしましょう。

パンに塗る
トースト
トースト2

 

 

 

 最後に乾燥パセリを振ったら完成です!

パセリオン
至高のガーリックトーストアイキャッチ

 

  

 

 こちらもトースト記事です。

 安心の国産なので訳ありでも問題なし!


   

 こちらも安全安心なスープです。

 

いざ、実食!

 では、早速頂きます!

実食1
実食2
実食3

 

 

 
 その味は・・・旨い!

 ちょっと塩を入れ過ぎてしょっぱくなっていたのは残念ですが、にんにくの香りと味を十分に堪能できる一品ですね。

 バターもちょっとケチっちゃいましたが、こちらも良い香りと味を出してくれています。

 とても美味しいので、休日の前などに堪能してみてはいかがでしょうか?

 

 

 こちらもにんにくをふんだんに使ってます。

 美味しいバターならただトーストに塗るだけでご馳走ですね。


  

 これからの季節、おやつに食後のデザートに大活躍!

 

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました