ご飯が欲しくなります!
材料のご紹介
今回の材料はこちら。

材料の詳細については
・油揚げ(すしあげ) 4枚
・もやし 100グラム
・卵 2個
・めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ3
・水 100ml
・一味唐辛子 5~10振り
となります。
こちらも油揚げを使った一品です。
高評価&多レビューの油揚げです。
調理&実食!
先ず、油揚げを食べやすい大きさにカットし、卵も溶いておきましょう。


次に、フライパンに水100ml、めんつゆ(4倍濃縮)大さじ2を入れて沸かします。

そしてつゆが沸いたら、油揚げともやしを投入して煮込んでいきます。
なお、途中で汁気が無くなりそうになったら、水を少し足して下さい。(私は足してませんが)

具材にしっかり熱が入り、油揚げにつゆが染み込んだら溶き卵を回し入れ、最後に一味唐辛子を振って完成です!


では、早速頂きます!



その味は・・・普通に旨い!
市販のめんつゆを使っているので、味に間違いはありません。
また、最近では高値の卵も2個使っているので満足度が違います。
これはビールのアテにも、ご飯にも合いますね。
ちなみに、油揚げ4枚で約50円、もやし100グラムで約17円、卵2個で約60円なので、調味料を合わせても150円に収まりそう。
もちろん、これだけでは栄養面で不十分ですが、そこは他の副菜等でしっかりカバーして下さい。
こちらも油揚げを使った一品です。
これから調理を始めようという方はこちらを。
こちらもクリックをお願いします!



