【素朴飯研究部】『漬物ステーキ』を作ってみた!

実食2・漬物ステーキアイキャッチ セミリタイヤ

 特別ではないですが、普通に美味しいです。

Sponsored Link
Sponsored Link

『素朴飯研究部』始めました!

素朴飯アイキャッチ

 いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。

 ということで、これらのレシピを参考にしつつ、さらにコストカットを図っていくことにしました。

 もちろん栄養不足で病気になれば余計な医療費が掛かるので、コストと栄養と手間を考慮します。

 「貧乏飯」では卑屈な気分になるので、シンプルだけど丁寧な感じがする「素朴飯」でいきたいと思います!

  

今回、作るのは『漬物ステーキ』です!

 今回、作るのは「漬物ステーキ」になります。

 岐阜の名物料理だそうですが、材料も工程も意外とシンプル。

 本当の漬物ステーキを食べたことが無いので正解が分からないのですが、美味しければ良しとします。

 

 本品の材料ですが、色々とネットで調べて

 ・白菜の漬物 200グラム
 ・卵 1個
 ・顆粒和風だし 小さじ2分の1
 ・めんつゆ(4倍濃縮) 小さじ1
 ・水 小さじ1
 ・ごま油 小さじ1
 ・鰹節 1パック(2~3グラム)

としました。

 

 

 こちらは普通の白菜を使った一品です。

 

 漬物、たれ、削りぶし、七味とうがらしが入っているので、すぐに漬物ステーキが作れますね。


   

 旬の美味しい野菜をたっぷり食べましょう!

 

調理開始!

 こちらが今回用意した材料です。

 今回の調理記事作成のために新たに購入したものは、白菜の漬物と卵になります。

材料一式

 

  

 
 では、調理を開始します!

 先ず、卵を溶きます。

卵を溶く1   
卵を溶く2

 

 

 

 また、別の容器にめんつゆ小さじ1、水小さじ1、和風顆粒だし小さじ2分の1を入れて混ぜておきましょう。

めんつゆイン
水イン
顆粒だしイン
混ぜ混ぜ

 

 

 

 次に、漬物をひと口大にカットします。

 私が買った白菜の漬物は既にカットしてありました。

白菜カット

 

  

  

 次に、フライパンにごま油をひいて、白菜の漬物を炒めます。

フライパンに油
白菜炒め1
白菜炒め2

 

 

 

 白菜の漬物がしんなりしてきたら、だしを溶いていためんつゆを入れて馴染ませます。

めんつゆイン

 

 

 

 

 馴染んだら白菜の漬物を中央に寄せ、その周囲に溶き卵を流し入れましょう。

中央に寄せる
卵イン1
卵イン2

 

 

 

 この卵が固まってきたら皿に盛り、鰹節を掛けて完成です!

鰹節オン
完成品アップ

 

 

 

 こちらは普通の白菜を使った一品です。

 重い白菜はネット購入でしょう!


 

 栄養のバランスを考え、お店に出掛け、材料を買って、調理するって大変な作業ですよね。

 

いざ、実食!

 では、早速頂きます!

実食1
実食2・漬物ステーキアイキャッチ
実食3
実食4
実食5
実食6

  

 

 その味は・・・普通。

 もちろん不味くはないのですが、ビールを飲みたくなる味でもご飯をかき込みたくなる味でもないですね。

 食事中の箸休め、まさに漬物的な味でした。

 まぁ、材料からすればこんなものかとも思いますが、ネット上の写真や動画ではかなり美味しそうなので、おそらく私の揃えた具材に不備不足があったか工程に誤りがあったのだと思います。

 やはりお取り寄せなどして、正解の味を知っておく必要があるようです。

 いつかリベンジを果たしたいと思います!

 

 

 こちらは普通の白菜を使った一品です。

  

 美味しい卵を食べたいですね。


   

 ポイ活やらないと、もったいないですよ。

  

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました