生の青唐辛子ではなく、2年半ほど醤油に漬け込んでいた青唐辛子を使います!
『素朴飯研究部』始めました!
いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。
ということで、これらのレシピを参考にしつつ、さらにコストカットを図っていくことにしました。
もちろん栄養不足で病気になれば余計な医療費が掛かるので、コストと栄養と手間を考慮します。
「貧乏飯」では卑屈な気分になるので、シンプルだけど丁寧な感じがする「素朴飯」でいきたいと思います!
今回作るのは『青唐辛子味噌』です!
今回は、醤油漬けしていた青唐辛子を使った青唐辛子味噌になります。
その青唐辛子の醤油漬けを作った記事はこちら。
この醤油漬けの醤油を料理に活用してきましたが、いよいよ醤油は無くなり、残るはずっと漬かり続けていた青唐辛子のみ。
これを捨てるのはもったいないので、青唐辛子味噌を作ることにしました。
材料については
・醤油漬け青唐辛子 50グラム
・味噌 100グラム
・砂糖 大さじ3
・料理酒 大さじ2
・みりん 大さじ2
・すりごも 大さじ2分の1
・ごま油 大さじ1
としました。
なお、当初、青唐辛子は100グラム使う予定でしたが、「辛過ぎるかも」と心配になって半分に減らしました。(^-^;
また、すりごまは大さじ1使いたかったのですが、その半分しかなかったので減らしました。
こちらも青唐辛子を使った一品です。
韓国産の青唐辛子です。
野菜をたっぷり食べましょう!
調理開始!
こちらが今回用意した材料です。
今回の調理記事作成用として新たに購入したものは、味噌になります。
では、調理を開始します!
先ず、青唐辛子50グラムをみじん切りにします。
私はダイソーの野菜カッターを使いました。
次に、器に味噌100グラム、砂糖大さじ3、酒大さじ2、みりん大さじ2、すりごま大さじ2分の1を入れて良く混ぜましょう。
なお、すりごまは最後に入れて良かったかも。
次に、フライパンにごま油大さじ1をひき、みじん切りにした青唐辛子を炒めます。
青唐辛子に熱が入り香りが立ってきたら、味噌を投入。
しっかりと混ぜ、弱火で10~15分ほど煮詰めていきます。
なお、ネット情報では、火を止めて冷める際に硬くなるそうなので、完全に水気を飛ばす必要はないとのこと。
私もガス代節約も兼ねて、まだ少しゆるい状態の10分前で火を止め、完成としました。
こちらも青唐辛子を使った一品です。
こちらは本家(?)のブンブンチョッパーです。
野菜ゴロゴロのおかずを頂きましょう!
いざ、実食!
では、早速頂きます!
その味は・・・辛いけど旨い!
生の青唐辛子ではなく2年半醤油に漬かっていた青唐辛子を使っているからなのか、50グラムでしっかり旨辛い青唐辛子味噌になってます。
100グラム使っていたら激辛だったでしょうね。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ちなみに、上記写真は映えを考えて青唐辛子味噌を多めにご飯と合わせてますが、正直、写真の半分でも十分辛いですので、少なめが良いかと思います。
とにかく、ご飯にしっかり合うので、おかずが少ない日などにご飯に乗せて下さい。
また、おにぎりの具としても間違いないと思います!
こちらも青唐辛子を使った一品です。
私はこれまで一度も青唐辛子味噌を食べたことがないのに本品を作ったのですが、出来れば本物の味を知ってからやればもっと美味しく出来た気がします。
減塩に気を配ってますか?
こちらもクリックをお願いします!
コメント