【セミリタイア生活とグルメ】大元屋(大分県杵築市山香町)で『とり天定食』を食べてきた!

とり天タワー セミリタイヤ

 これまで食べたとり天の中では1番の美味しさとボリュームでした。

Sponsored Link
Sponsored Link

お店のご紹介

 今回、訪問したのは大分県杵築市山香町にある「大元屋」さんです。

 食べログでの評価は3.08で、それほど高くはないですね。

 とにかく量が多く、それだけが話題になりがちで、味についてはまあまあというレビューがありましたが、個人的には揚げたてということもあり、とても美味しいと感じました。

 

 とり天発祥のお店の味を楽しめます。ちょっとお値段が高い気がしますが、調理の工程がなくレンチンで済むのであれば、悪くないかも。

 

店舗外観の様子

 杵築市を走る国道10号を宇佐方面に進行していると、通り沿いに店があります。
 店の前が駐車スペースですが、それほど広くありません。

看板

 

 

 お店の出入口はこんな感じです。

店舗正面1
店舗正面2

 

店内の様子

 店内は4人掛けのテーブル席が4つ、小上がりに2テーブルありました。

テーブル席
テーブル&小上がり

 

 

 中央に調味料と水の入ったポットが置かれています。

調味料&ポット

 

 

 トイレはのれんの先にありました。

トイレ
 

 

 なお、出入口のドアにも張られていましたが、壁にも営業時間に関するお知らせが掲示されていました。
 食べログでは「9時から18時まで営業、水曜日と第2日曜日が定休日」となっていますが、現在は
10時から14時まで営業、木曜日と日曜日が定休日」となっているので注意してください。

営業時間

 

テーブル席の様子

 テーブルには小さな花瓶と、調味料が2つ置いてありました。
 ひとつは醤油で、もうひとつはウナギのタレかもしれません。(推測です)
 なお、この調味料は私のテーブルだけにあり、他のテーブルには花瓶しかのっていませんでした。

テーブルの上

 

今回は「とり天定食」を頼んでみました!

 テーブルにつくと、お店の方がメニューとお水を持ってきてくれます。

 コップに受け皿が添えられているのはうれしいですね。

コップと受け皿

 

 

 メニューはこんな感じです。
 ポスターなどを見ると、お店的にはうなぎを推している感じですが、やはりとり天定食を頼みました。

メニュー


  

 メニューにも「少し時間がかかります」と記載されていますし、注文時にもスタッフから同じことを言われましたが、確かに注文してから出てくるまでに、15分かそれ以上掛かった気がします。

 朝食を抜いているので結構お腹が減っていますが、店内に流れるラジオ放送と、キッチンから届くとり天を揚げている音を聞きながらじっと待ちました。

 作り置きをすぐに出されるより、ちょっと待っても良いから揚げたてを食べたいですもんね。

 

 そしてお店の方が先ず、ご飯や味噌汁が乗ったお盆を持ってきます。

ご飯類

 

 

 そして、すぐにとり天が盛られた皿を持ってきてくれました。

とり天タワー

 
 角度を変えて撮影。

タワー2

 

 

 事前にユーチューブなどで見ていましたが、実際に目の前にすると本当にすごいボリュームです。
 何個あるのか、全く分かりません。

 

いざ、実食!

 先ずは何も付けずに食べてみます。
 1つ1つが結構大きく、2口か3口でやっと食べきれるほどの大きさです。

実食1

 

 その味は・・・すごく旨い! そして熱い!

 さっそく、上あごの皮がめくれましたが我慢します。

 それにしても、衣にちゃんと味が付いていて、そのままでも十分に美味しく食べられます。

 また、鶏肉もやわらかく、むね肉ですからジューシーとまでは言えませんが、パサつきはなくしっとりとした良い食感です。

断面

 

 

 何も付けず、立て続けに3個食べてから、次はポン酢に付けてみました。

ポン酢に付ける

 

 

 ポン酢に付けると・・・さっぱりして美味しい!

 ポン酢によって、爽やかさが加わりました。

 次にからしを付けて食べましたが、味が引き締まり、良い相性です。

からしオン
 

 

 

 味噌汁は、野菜類が多めに入っており、こちらも美味。

味噌汁

 

 お新香も美味しかったのですが、自家製でしょうか。
 もっと量があればと思いました。

お新香

 

そして、試練がやってきた!

 多分10個ほど食べたと思うのですが、早くも限界っぽいです。

 それでも何とか1個、もう1個と食べましたが、さすがにギブアップ!

 途中でみそ汁やお新香を口にしてリフレッシュを試みますが、ちょっと無理でした。

 下の写真が食べきれなかったとり天たち。
 まだまだありますね。

残りの品

 

 

 取り敢えず、とり天以外は食べ切りました。

完食ではない

 

 

 この後、店員さんに残ったとり天を持ち帰りたい旨伝えると、手際よくパックと袋を手渡してくれました。
 手慣れた感じでしたし、パックと袋がセットになっているので、多くの方が持ち帰るのでしょう。
 ちなみに、このパックが有料という店も多いと思いますが、大元屋さんでは無料です。(感謝!)

持ち帰りセット

 


 パックに詰めながら、残ったとり天を数えたところ、何と11個!

パック詰め


 私は間違いなく10個以上食べているので、結局、20個以上のとり天が盛られていたことになります。

 はっきりいって2食分のボリューム。

 これでお値段が980円ですし、お店で満腹になりつつ、もう1食分を持ち帰って夕食なり翌日の弁当のおかずにできるのですから、かなりお得なのではないでしょうか。

 これを一気に食べているユーチューブ動画を観ましたが、すごいですね。

 美味しいのに完食できないとは、ここでも老いを感じてしまいました。(ノД`)・゜・。

 

今回の感想

 本当は、食レポでとり天を取り上げるのはこれで最後にしようと思っていました。

 元々からあげが大好きなので、淡白なとり天はいまひとつ満たされない感があったからです。

 発祥の店である東洋軒でも食べたことがあるのですが、感想は「ふ~ん、こんな感じか」程度で、特に感動はありませんでした。

 もちろん、東洋軒は大人気で駐車場には警備員がいるほどの客が押し寄せる名店であることには違いないのですが、にんにく醤油や塩味のからあげと比べると物足りなさを感じざるを得なかったのです。

 ただ、今回の大元屋のとり天を食べて、ちょっと評価が変わりました。

 また食べてみたいと思えたのです。

 もちろんボリュームも魅力ですが、味がとても良く、これならまた再訪したい気になりました。

 まあ、まだ残した11個のとり天が冷蔵庫に入っているので、当分の間はとり天はパスしますけどね。(^^;)

 

 あと、最後に領収証をもらったのですが、帰宅後にチェックすると日付が入っていませんでした。
 店主様、従業員への教育をしっかりお願いします!

領収証

 

 

 いよいよ、からあげの聖地・中津にて聖地巡礼の旅に出掛けようと思っています。

 

 この店も押さえておくべきなんでしょうね。

 

 こちらもクリックをお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました