【セミリタイア2年目】2021年8月の振り返りと9月の目標

がっかりアイキャッチ セミリタイヤ

 もう8月も終わりです。
 そこで、8月を振り返りつつ、9月に向けた目標を立てたいと思います。

Sponsored Link

Sponsored Link

8月の振り返り

 正直、特に何もやっていません。

 もちろん、コロナが怖いというのが1番の原因であり、外出は
朝5時からの散歩と夕方の買物くらいで、登山には行きませんでした。

 別の記事でも書いていますが、登山の舞台は大自然ではあるものの
人が歩く登山道は狭い箇所が多く、マスクのない登山客とかなり接近します。

 屋外ならマスク不要だろうという考えしか無い登山客は当然マスクをしていないので
そこで感染する可能性が否定できません。

 それを避けるためには人の少ない山を選ぶか、登り下りする時間をかなり早める
しかないと思いますが、私は登山自体を諦めてしまいました。

 しかし、この8月にワクチンを2回摂取できたのは大きいです。
 感染リスクは変わらないとしても重篤化する可能性が減るのはありがたい。

 早速どこかに出掛けようと思っていましたが、ちゃんと抗体が出来上がるのは
接種後、2、3週間掛かるようです。

 つまり、9月中旬か下旬になるまではこれまでと同じ警戒心を持つ必要があります。
 もうしばらくの辛抱というところですね。

 あとは・・・何もありません。
 コロナに怯えて引きこもっていたので、当然といえば当然です。

 世間では、良い悪いは別として、積極的に外に出掛けて色んな面白い体験を
している人も多くいるので、自分には積極性が欠けていたのだと思います。

9月の目標

 昨年は9月から四国のお遍路をスタートさせていましたが、今年はどうしようかと
まだ検討中です。

 現在、地図を取り寄せたり、ネットでデータを集めているのが
『西国三十三箇所霊場巡り』と『大峯奥駆道縦走』の2つです。

 西国の方はお遍路の続きという感じですが、どうやら35日前後は掛かるようですし
また、納経代は良いとしても、京都や奈良のお寺はお高めの拝観料を取るようです。

 私の場合は徒歩になりますが、車の方はさらに駐車料金も掛かりますので
結構な額となってしまいます。

 そういうルールだからと割り切れたら良いのでしょうが、なんだか釈然とせず
どうしたものかと迷っています。

 また、基本、野宿することになるのですが、四国の方々のような寛大さを
住民が持っているのかも不安なところ。

 一方、大峯奥駆道ですが、こちらは6日ほどあればコンプリートできるようです。
 ただし、修験道なので道は良くないし、危険箇所も多数あるとのこと。

 また、水を確保するのも難しいということであり、万が一のことを考えたら
人の多いゴールデンウィークの時期が良いのかもしれません。

 とりあえず、トレランシューズは注文したので、届いたらとりあえず
近場のトレイルを歩いて体力回復を目指そうと思います。

 そして、体力が戻り、気力が高まったら、涼しくなる10月前後に
大峯奥駆道の縦走をやってみるかもしれません。

 その他、英単語は毎日少しずつでも覚えるようにしています。
 いつか海外のロング・トレイルを踏破したいと考えているので、これは
今後も継続していきたいですね。

 なお、筋トレはなかなか続きません。
 シックスパックってどうなんでしょう。
 お金出して筋肉が付くなら喜んでしはらうのですが。

 9月の目標をまとめると
 ・ 大峯奥駆道縦走の準備として、数泊する山行を重ねる
 ・ 英語学習の継続
 ・ 筋トレの継続
 ・ ベスト体重に戻す
でしょうか。

 体重もベストを3キロ以上オーバーしているので、トレーニングをしつつ
ゆっくり確実に落としていきたいと思います。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました