【素朴飯研究部】絶品!!『キャベツ焼き丼』を作ってみた!

完成品アイキャッチ セミリタイヤ

 ものすごく満足しました。お好みソース、恐るべし!!

Sponsored Link
Sponsored Link

『素朴飯研究部』始めました!

素朴飯研究部1

 いつも料理研究家や料理系ユーチューバーのアイデアを参考にさせてもらっていますが、同じものを作ろうとするとどうしても材料費がそこそこ掛かってしまいます。

 ということで、これらのレシピを参考にしつつ、さらにコストカットを図っていくことにしました。

 もちろん栄養不足で病気になれば余計な医療費が掛かるので、コストと栄養と手間を考慮します。

 「貧乏飯」では卑屈な気分になるので、シンプルだけど丁寧な感じがする「素朴飯」でいきたいと思います!

 

今回作るのは『キャベツ焼き丼』です!

 今回は『キャベツ焼き』を作ります。

 本当は「お好み焼き丼」にしたかったのですが、乗せる豚肉や海鮮を買う余裕がありません。(>_<)

 また、最近では1パック100円の卵など全く見掛けなくなり、できれば卵も使いたくない!

 だったらキャベツだけのお好み焼きを作れば良いと考えました。

 
 なお、本品のベースは 「馬場ごはん」の『やみつきキャベツ焼き』になります。

 馬場さんのものはポン酢で食べる形ですが、私はお好み焼きが食べたいのでお好みソースとマヨネーズです。

 そして大阪の方のように、ご飯のおかずとして食べるべく上に乗っけちゃいます!

 

 
 
 これまでの研究発表作です。   

 

 

 こんなの初めて見ました。大阪では普通に売ってあるのでしょうか?

 

 新鮮な野菜を食べましょう!

 

材料のご紹介

 本品の材料は

 ・キャベツ 4分の1ほど(スライスで2掴み分)
 ・片栗粉 大さじ1
 ・塩 ひとつまみ
 ・サラダ油 小さじ1
 ・お好みソース 好きなだけ
 ・マヨネーズ 好きなだけ

になります。

 あとはお好みで、鰹節、青のり、揚げ玉などがあっても良いですね。

 

 

 こちらも過去の研究発表作です。

   

 

 本品の決め手は間違いなくお好みソースです。美味しいものを選びたいですね!

 

 こちらも新鮮な素材を届けてくれます。

   

調理開始!

 こちらが今回用意した材料です。
 今回の調理記事作成のため新たに購入したのはキャベツとお好みソースになります。

材料1
材料2

 

 

 では調理を開始します!

 先ずはキャベツを千切りにします。
 ロバート馬場さんが動画でやっているように、キャベツの断面を包丁で削る感じでやれば簡単でした。

キャベツカット1
キャベツカット2

 

 

 

 楽にカットできるので切り過ぎた気もしますが、このキャベツをポリ袋に入れましょう。

ポリ袋にイン

 

 

 そこに片栗粉大さじ1、塩ひとつまみを入れます。

片栗粉イン
塩イン

  

 

 そうしたら、ポリ袋に空気を含ませたまま上を閉じてシャカシャカ。
 片栗粉と塩を全体に行き渡らせます。

袋を閉じて
紗釈迦後

 

 

 では、キャベツを炒めていきましょう。

 フライパンにサラダ油小さじ1をひいて中火で熱します。
 私の場合、ちょっと油を多めにしました。

油をひく

 

 

 

 そこにポリ袋のキャベツを投入し、弱火にして蓋をして2分ほど蒸し焼きにします。

キャベツ投入
蒸し焼き1

 

 

 2分ほど炒めたらひっくり返すのですが、キャベツ同士がしっかりくっついている感じがせず、手首のスナップだけで返したら飛散して悲惨なことになりそう。

 なので、洗い物は増えますが、別の大きなフライパンを使うにしました。
 大きなフライパン目掛けて「うりゃっ!」とひっくり返します。

ひっくり返す前
大きなパンへ

 「うりゃっ!」

ひっくり返す

 

 

 何とか成功!(写真は失敗!)  (;^_^A
 そして、元の小さなフライパンに滑り込ませます。

成功
元の小さなパンへ
小さなパンに戻す

 

 

 

 あとは、同様に2分ほど蒸し焼きにしましょう。

蒸し焼き2回目

 

 

 

 こうして両面、2分ずつ炒めればOKなのですが、念のためもう1回ひっくり返します。

 今回は蓋をしたままひっくりかえし、蓋に移したものをスライドしてフライパンに戻す方法を試してみました。

蓋を使って帰うs
ひっくり返す2

 

 

 
 あとはご飯を用意して、その上にキャベツ焼きを乗せましょう。
 そこにお好みソースとマヨネーズを掛けたら完成です!

ご飯用意
ご飯にオン
お好みソースオン
マヨオン
完成品アイキャッチ

 

 

 こちらはプロ雀士・松ヶ瀨隆弥さんのキャベツ焼きです。

 

 こちらはさばとキャベツを使っています。

 
 お好みソースも糖質カットの時代なんですね。私みたいにあるだけ掛けちゃう人はこちらを買いましょう!

 

 10年保証のフライパン。よほど自信があるのでしょう。油も不要みたいなので使ってみたい!

   

いざ、実食!

 では、早速頂きます!

実食1
実食2
実食3

 

 

 

 その味は・・・最高に旨い!

 キャベツを焼いただけなのに、お好みソースとマヨネーズが絡まって最高の味です。

 そして、それがご飯に合う!!

 ヘタするとキャベツ抜きでいけちゃうかも!?

 
 普段はネット動画を観ながら食事をしますが、その動画を止めてひたすら食事に集中しました。

 
 追いお好みソースも追いマヨネーズも遠慮なくやっちゃいます。

追いマヨ
実食ラスト

 

 

 いやぁ~、これは美味しかったです。

 キャベツが安い時期ですし、あとはお好みソースとマヨネーズ、それに片栗粉と塩、油だけです。

 それで十分に美味しく、ご飯が進むのですから家計的にも大助かり!

 リピート必至の一品でした。

 皆さんも是非、作ってみて下さい!

 

 

 こちらもキャベツを使った一品です。

 上にリンクを貼ったカロリーカットのお好みソースとこれがあれば怖いものなしですね!

  

 なかなか自分だけでカロリーコントロールできない人はプロにお任せしましょう。

 

 こちらもクリックをお願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ
にほんブログ村
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました